![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133990594/rectangle_large_type_2_02d0447d0f97f3c889eb5fe8fd259b18.jpg?width=1200)
木と話す
*
剪定のコツ
分からないなら
放っておく
*
分からないのに
剪定するのは
*
子どもを
どうしつけたらいいのか
分からないのに
てきとーに
しつけするようなもの
*
子どものようすを
見ていたら
手助けが
必要なときはわかる
*
高いところから
飛ぶとか
車の道に
飛び出すとか
*
そんなときは
誰だってとめる
*
剪定もおなじ
*
木の様子を見ていて
これはどうしても
落とした方がいい
そういう枝が見えてきたら
その枝を落とす
*
むずかしく
考えるより
愛をもって
木を見ていたら
木が話しかけてくれる
*
剪定のコツは
木が教えてくれる
*