ファンだった私が考える、つるの剛士パクチー騒動。
今Twitterで話題となっている、つるの剛士のパクチー騒動。
私は、ヘキサゴン時代からつるのさんのファンで、コンサートやイベントにも足を運んでいた。
そのため、今回の騒動は、私の中で、彼に対する尊敬の念と、
私の信じる考えがぶつかり合い、悲しい歯痒い気持ちに襲われている…
内臓がゾワゾワする。そんな感覚である。
今回の騒動で注目すべきは、差別とか、ヘイトスピーチ、偏見ではなく、
つるのさんの発言が、ステレオタイピングに繋がる可能性がある。ということだと私は思う。
そしてそれが将来的にヘイトスピーチや差別を生み出すきっかけとなる可能性があるから、注目すべき問題なのではないかと私は思っている。
私は、生まれも育ちも国籍も日本なので、日本に住む外国人の気持ちを100%理解することはできない。
しかし留学経験があり、異国の地でマイノリティとして生活するという経験をした。その時の経験から、今回の騒動を見て思った事を、つるのさんへの手紙形式にしてまとめてみた。もし、私の考えが間違っていたら、ぜひ建設的な意見をお伺いしたい。
つるのさん
こんにちは。10年前くらいに1度お手紙を送ったのを覚えています。
その時は、いつかテレビでつるのさんと共演するのが夢です。と書いたな〜なんて思い出して懐かしくなりました。
ヘキサゴンの時から、その行動力と実行力にいつもパワーをもらっていました。
コンサートに行くたびに、その優しく力強い歌声に涙したものです。
今日は、なんで手紙を書いたかというと、つるのさんの畑が盗難被害にあわれた件についての、つるのさんの、自分は被害者であるという一点張りに違和感を抱いたからです。
Twitterをスクロールしていたら、様々な意見が飛び交っており、いちファンとして、とても動揺しました。その中でも、一番動揺したのは、つるのさんのツイートです。
「一応目星がついています。畑近くの工場で働く外国人。もちろん見つけたら通報します」
Twitterって、スキがあれば突っ込んでくる人がたくさんいるので、無視してもいいリプライもたくさんあるのは事実ですし、つるのさんのツイートがヘイトスピーチというのは違うのではと思います。
しかし、どうしても、違和感が拭えなかったのです。
つるのさんは、
「日本人でも外国人でも農作物を盗む行為はれっきとした犯罪である」
とおっしゃっていて、まさにその通りだと思うのです。
では、なぜそう思っているのに、「外国人」と明記されたのでしょうか…?
犯人を割り出すために、どのような容姿であったかを明らかにすることは必要です。しかし、それは警察の方にお話しする時に必要な情報であって、Twitterで明らかにする情報ではないと思うのです。
なぜそう思うかというと、このような、一部の人を括っての発言は、ステレオタイピングに繋がるのではないかと思うからです。
ステレオタイピングとは、ステレオタイプを作り出す過程です。
慶應義塾大学が出しているレポートの中には、ステレオタイピングについてこのように記されていました。
(1)現実を扱いやすく簡略化し,複雑な環境との相 互作用を可能にする機能,
(2)個人差を否定し,人々の本当の特性を誤った表象へと導く 可能性,がある
つまり、今回つるのさんが、犯人は外国人だと思う、と公に書いたことで、それを見た大勢の人たちの頭の片隅に、「外国人って(野菜)盗むのか〜」という記憶がインプットされてしまい、何か身近で盗みが起こった時に、
「あー最近この近所も外国人多くなったし、盗んだのは外国人な気がするなー」
と偏った考えを持ってしまうことに繋がる可能性がある。
私はそう感じたため、つるのさんが今回の盗難被害を伝えられたツイートに違和感というか、危機感を感じざるをえなかったのです。
そんなのただの想像だし、起こるかもわからないのに、言いがかりだ。と思われるかもしれません。しかしこれが実際に起こっているのが、アメリカです。ヨーロッパです。移民が多い国はこんなこと日常茶飯事になってしまっています。
あーうるさいから、ラテン系の人だわ。
あーアジア人だから何言っても通じないし、馬鹿にしてやれ。
あースキー帽かぶってる、あの人黒人だし悪いことしようとしてるな、警察に通報しよう。
実際に「その人」がどういう人なのか、どのような意図を持って行動しているのかは関係なく、それまでに耳にしたニュースや経験と、見た目を結びつけ、決めつけてしまう。そして最悪のケースは、無実なのにこのステレオタイプによって殺される人がいます。
私は生まれも育ちも国籍も日本ですが、留学経験があり、差別をされた経験があります。つるのさんはそのような経験ありますか??
私は、幸い、体を痛めつけられたり、怖い目にあったわけではありません。
しかし、心に傷を負いました。もう何年も経っていますが、今でも思い出すだけで、内臓をギュッと締め付けられるような感覚に襲われます。
私が私でいるだけ。生まれる国なんて選んだわけでもない。それなのに、日本人というだけで、馬鹿にされたり、喋る価値がないと喋ったこともないのに判断されて避けられる。こんなに、理不尽なことってあるの??行き場のない怒り、悲しみにかられたのを覚えています。
では、なぜ私はそのように扱われたのか。
それは、私の性格やスキルなんて関係なく、
相手が、それまでに見聞きしてきたこと・体験したこと(例えば、日本人とは何度か会ったことあるけど、あの人たち英語全然喋れなかったな〜コミュニケーションとるのだるそうだし、やめとこ。なんてこと)が判断材料となって、私は英語喋れるのに、避けられていたのです。
つまり、つるのさんのような有名で発信力がある方が、あのような言葉を使って発信することで、つるのさんの意図や実際外国人が犯人であったかは関係なく、人々の頭の中に偏った判断材料が増えてしまい、それが蓄積して、やがては差別に繋がる可能性が十分に考えられるのです…
今、日本もグローバル化が進んでいます。ひと昔と比べ、多くの外国人が日本を訪れたり、日本で学び、働いています。
そのような中で、
芸能人の方に限らず、全ての人が、これまで当たり前に発してきた言葉や行動を見直す時にきていると、私は強く感じています。
きっと、海外留学されている息子さんも帰国時、そのような事を感じる機会があるのではないでしょうか??
外国人だ、背が高い!綺麗!!鼻高い!!褒め言葉のつもりでも不快に思っている外国人たくさんいます。
見た目が外国人だからって英語で喋りかけるのも、実は多くの日本在住外国人が不快に思うことの一つです。
今の日本は、そんなグローバル視点と、日本視点のギャップを埋める、転換期にあると私は思っています。
だからこそ、実際、外国人が盗んだのだとしても、「近くの工場で働いている人」とだけ表記したり、
「日本語わからないの一点張りだった」というのも、
再犯防止のため近所の方にそのような方法で罪を逃れている人がいると伝えることは大切だと思いますが、公の場でシェアするのを控える、など、といったグローバル視点を取り入れた配慮があれば、よかったな。と思うのです。
大切に育てられてきた作物を盗むなんて、ありえないです。暑い中作業をしたり、思いを込めて育ててきたのだろうな、と想像できるので、とぼけたフリして盗みを働かれたら、たまったもんじゃないですよね…だから、その悔しい思いをシェアされる、誰かが同じ思いをしないように注意喚起としてシェアされるのは大賛成です!
ですが、もし、このような視点を理解していただけるなら、次このような事があった際は、ツイートをする前にすこし思い出して欲しいです。
グローバルな視点を持って、発言をする事、行動する事は、難しいようで、
慣れてしまえば、頭を使わずにできるようになります。
あ〜〇〇人って…と思ってしまうことがもしあっても、友達に愚痴ったり、ツイートするのではなく、家族だけに留めておく。とか、そのような小さな配慮から始められます。
だって、何十年もかけて築いてきた価値観って、あーグローバル視点!って言ってパッと変えられるものじゃないです。
でも、調整することからならできるなって思って、私は少しづつ行動に移しています。
小さな人間の小さな行動かもしれませんが、その行動で、私と同じ思いをする人が1人でも減れば。と思っています。
その努力が、これから日本で活躍する外国人を守ったり、日本から海外に、観光や留学へ行く日本人を差別や不愉快な状況から守ることができる小さな一歩になるのでは。と考えています。
長くなってしまってすみません。大好きだったつるのさんのことなので、つい熱が入ってしまいましたこと、お許しください。
ただ私は、差別経験者として、このような現象が起きる可能性がある、とお伝えしておきたかった。というのが、この手紙の意図です。
2020年9月8日
*私は専門家でも、学者でもなんでもない、ただの人なので、使う言葉が間違ってたりしたら、すみません。ただ、思いを綴ってる一般の人です。お許しを。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?