【クリエイティブな仕事をビジネスにする方法】アイデアの価値を理解しているか?
クリエイティブな仕事をいかにビジネスにするかについて、今までの経験を元にお伝えしています。
今回は、「アイデアの価値を理解しているか?」ということについて。
私は、現在、いくつかのプロジェクトを動かしているのですが、ある種スタートアップになるかと思いますが、スタートアップで重要なのが「アイデア」と「行動」だと思っています。
アイデアだけあっても行動しなければ意味がないですし、逆にやみくもに行動だけしていてもアイデアがイマイチだったらあまり意味はありません。両方揃ってだと思うのですが、時々、アイデアの価値を理解していない人に遭遇することがあります。
アイデアは、ときにすごい金額に変わることがある一方で何もならないこともあります。どちらにも転がるのがアイデアです。フリーランスも起業する人もアイデアがないと続かないと思います。そうなるといつまでも下請け仕事をすることになってしまいます。
アイデアは何が正解で何がハズレかはわかりません。全て結果論の上で成り立っています。その場ですぐに結果が出るものもあれば何年かして出るものもあります。
全ては、アイデアと行動が同時に進行している上で出てくるものです。日々、アイデアを出しながら行動をすることを心がけると良いかと思います。
メルマガを発行いたしました。
「クリエイティブな仕事をビジネスにする方法」
noteで書いていることと違う内容で書いています。普段の仕事内容やマイナーになりますが好きな台湾ドラマや映画の話題にも触れています。
よかったら登録してください。