見出し画像

仕事にも、日常生活にも役立つ8つの意識

今日は、仕事にも日常生活にも役立たう8つの意識について書きたいと思います。

ある程度、人生経験のある方でも、基本を確認するためにもぜひ読んで頂けたら。。。


①顧客意識 

仕事の基本は、お客様があってこそ。

なので、お客様が困っていることは何かを常に考える意識です。

自分がすることの先には、必ず「人」がいることを忘れずにいましょう。

これは日常生活でも、「人の役に立つのか」を意識することにも役に立ちます。


②品質意識

お客様の困っていることや、必要とするものに答えることが、「サービス」であったり、「商品」であったりします。

それが、ニーズにあっているのか。適切、正確なものなのかを意識します。

日々「最善」を尽くし、「改善」をすることを習慣づけていきます。


③納期意識

どんなものにも、期限があります。

「いつでもいい」というときには、なるだけ早くやる意識を持ちましょう。

「納期」=「お客様との強い約束」になるので、約束を果たすことが、信頼を得る基本となります。

自分の仕事のスケジュール管理もできるので、とても重要な意識です。


④時間意識

時間は限られています。なので、自分の仕事のスケジュールを立て、それを正確に実行していく意識です。

これは、「品質」と「納期」に直結してくる意識です。

勉強や仕事が「あまりうまくいかないなあ」と感じたら、自分がそれぞれのタスクにどれくらい時間がかかっているのかを見直すと良いでしょう。


⑤目標意識

何をいつまでに達成するかを意識します。

逆算して、「今なにをすべきか」もわかるので、仕事でも生活でも役に立ちますよね。

数字で目標を立て、客観的に振り返り、改善していくことも可能です。

勉強でも点数を決めると、意識が変わります。


⑥協調意識

これは、自分ひとりではできない意識です。

組織や集団、コミュニティに属するなかで、他の人との協調はとても大事です。

コミュニケーションをとることで、信頼関係が築け、強い集団になることができます。

基本的な報・連・相できてますか?

⑦改善意識

ある程度仕事になれてきたりすると、どうしてもパターン化しがちです。

仕事内容によっては、よりよくできることもあるはずなので、客観視できる意識を持ちましょう。

人から評価されるのではなく、自分で自分の仕事や勉強を評価できるようになるといいですね。

⑧コスト意識

仕事のコストを把握し、無駄をなくしていく意識のことです。

コスト=お金のことだけでなく、時間のことも含みます。

自分の時間の使い方を見直し、工夫することも時には必要です。

「品質」を保ちながら、いかに時間を使うのか、振り返りつつ行動していきましょう。


まとめ

今日は8つの意識について書きました。

文章だけ読むと、「当たり前」に感じることかもしれません。

ただ、実際にできているかを考えると、経験豊かな人でも「?」かもしれません。

それは、どれも「終わりなき」ものだからです。限りがないものだからです。

日々どの意識も見直し、良いところは伸ばし、悪いところはがらっと変えていかなくてはですね。

変化の大きい世の中ですから。。。。



では、また次回。

この記事が参加している募集

最後まで読んで頂いて、本当にありがとうございます。あなたの『スキ』が、モチベーションに繋がります。どうぞよろしくお願いします。サポートに関しては、被災地の寄付や活動費に当てていきたいと思っております。