
ついに届きました。Galaxy buds Live
こんにちは。去年の12月ギリギリにdocomoのGalaxy Note20 Ultra 5Gを買って、ヘビーユーザになっている私です。
ミスティックブロンズが欲しくて、予約してギリギリで買ったので、特典である「Galaxy Buds Live」が届きました。
実は、完全ワイヤレスのイヤホン自体を使うのが初めてで、とてもとても楽しみにしていました。
ほんとにキレイ・・・・。かっこいい。
①アクティブノイズキャンセリング
まず、いままで耳の穴に入れるタイプがほんとに苦手で、昔のイヤフォンを使っていたのですが、耳の穴に入れても本当に気持ち悪くならないです。
軽くて、長くつけていても耳がいたくならない。すごいです。
そして、一番の売りである、アクティブノイズキャンセリング。騒音が気にならない程度に、かつ音楽を楽しめる感じがいいですね。
しかも、音楽を聞きつつも、近くの人の会話は聞き取れるので、どうなってるんだと思います。
②ワイヤレス充電にも対応。かつGalaxyのスマホでチャージもできる。
ケースに入れて充電をするのですが、5分で1時間くらい音楽が聴けるそうで。すごい。かつ、Galaxy noteに重ねて置くだけで充電もできるので、素晴らしいですね。
今までワイヤレスイヤホンに踏み入れなかったのが、装着の感じと充電のことだったので、そこがクリアできたので、ハマりました。
③Chromebook duet とも使える
もちろんPCやタブレットにも使えるのですが、注意が必要です。
私はこのnoteをLenovo の chromebook duetで書いているのですが、接続がうまくいきませんでした。
↑通常のPCよりも起動が早いのと、タブレットになるので、Gmailのチェックもしやすいです。noteのようなブログを書かれる人には、おすすめ。
※クラウドでほとんど保存しているので、本体の容量が欲しい人は、Lenovoの公式から購入されたほうが、容量が大きいのがあります。
もしChromebookで繋がらなかったら、この順番で
①Chromebookのbluethooth をONする ← この時、Buds liveはケースに入れておく
②ケースからBudsを出す
③Chromebookのペア設定されたディバイスにBuds liveが出てくるので接続する。
これでOKです。
iphoneでも使用できるのですが、 galaxywearableというアプリを入れないといけなかったので、chromebookも必要なのかなと思っていましたが、必要ありませんでした。
音質もいいので、小さい分なくさないようにしないと・・・と思っています。
このデザインと光沢感がたまりません。。。
それではまた。
いいなと思ったら応援しよう!
