見出し画像

薬の管理

私に限らず双極性障害の方、というか精神疾患のある方ってたくさんお薬飲んでますよね。
なんなら薬でお腹いっぱい、みたいな。

どの種類を何錠ずつ、これは朝だけ、こっちは朝晩…とかってかなり面倒で、管理が大変。

ピルケースを使おうかと思ったこともあるのですが、あれなんであんなに小さいんですかね。
全然入りきらないし、毎週詰める作業がとんでもなく面倒くさいなと。

なので私は、朝晩で色分けした小さなジップ袋に1回分ずつを詰めた物をまとめて作っておくようにしています。
それを冷蔵庫の前に吊るしておく。

薬を飲まないと不安でしょうがないので飲み忘れることはほとんどありませんが、朝の薬は急いでいたり寝坊したりすると忘れがち。
朝の薬は特に飲み忘れると1日本当に廃人になってしまうので、職場にもストックしています。

それで、私は飲み忘れってほぼないと思うんです。
飲み忘れても体調の変化でソッコー気付きますし。

なのになのに残薬がどんどん増える。

私の飲んでいる薬は1か月分以上まとめての処方ができないので、最低でも4週に一度(基本は3週)通院していますが、気付くと溜まってる。なぜ。

数が合わないので前に処方された薬とごっちゃになってしまっていて、もう数えたりして原因究明するのが面倒なので放っておいていますが、やっぱり不思議。

私はOD癖があるのでできれば薬のストックはしたくないのですが、いざという時(震災とかロックダウンとか)の為にと思うと不安だし。

頓服も何種類かあるんですが、いざ調子が悪くなった時にどの薬を飲めばいいのかの判断が難しい。

以前主治医の先生に相談した所、「基本的には興奮が治まれば良いからどれでもいいよ」ぐらいに言われたのですが、本当かよ!笑
じゃあこのたくさんの種類の頓服は何…。

でも今は頓服を飲む機会はほとんどなく、2020年は2.3回しか飲んでないんじゃないかな。
年々減っています、嬉しい!

これだけたくさんの薬を飲んでいると、腎臓とか肝臓とかすぐダメになっちゃうんだろうなーと思うけど、太く短く楽しく生きるから良いんだ。

いいなと思ったら応援しよう!