
はじめてのマイクラ日記 いろいろ習得しようとすると時間がない!
いよいよ今夜からnoteフェスにて開催されるマイクラのイベントに参加するべく、日々マイクラについて学び、精進している富山です。
先日からお熱で体調不慮だった息子は回復し保育園に行ったものの、本業(SE)のお仕事が慌ただしく、今日もなかなか時間が取れない。
でも1時間ちょっと、テストサーバと、一人で修行するために作ったワールドでマイクラを楽しみました。
昨日までIOS版でiPadで操作していたのですが、今日からWindows10版でPCで操作したので、キーボード操作が全く分からず、テストサーバーで立ち尽くし、何人かの方にご心配かけすみませんでした苦笑
でも怪我の巧妙、テストサーバー内で、他の参加者の方とチャットで交流できたのは嬉しいこと。
(とみーさん大丈夫ですか⁉︎と声かけいただいた)
結果今日は、PCでの操作、チャットの仕方に加え、一人で修行した成果としてクラフト(取得したアイテムを掛け合わせて道具などを作る)を習得できました!
でも今夜からのnoteフェスでのマイクラで建物を建てられるレベルには満たなかったので、今回のイベントでは参加者の皆様の作品を眺め崇めるガヤとして楽しむことになりそうです。
*
しかし、なんでもできる最近のゲーム。
建物を建てるスキルをまだ習得できていない現状から「自分のやりたいこと」を整理しそれに焦点を絞ってマイクラの修行に励めばよかったなぁと反省。
でも面白すぎて、いろいろ学びたくなったのも事実なのです!
とはいえいろいろ子育てなどに追われるなかでの時間術をもう少し見直さなきゃいけないなぁと、秋の夜長で感じているところでございます。
それではまた明日。
初めてのクラフト。レシピがあるのが初心者には嬉しい。
牛に羊に亀にいろんな動物に遭遇。世界観が面白い。
そして今日も夕日だか朝日だかにうっとり。