見出し画像

5つのリラックスパターン

こんにちは、
ひがしまさあきです。

息抜きしてますか?

常にストイックで
ガツガツ仕事に励むのも
すごくいいと思います。

仕事=息抜き

みたいな方もいますので
みんながみんな息抜きが必要
だとは思いません。

だけど私自身は

ビジネスのパフォーマンスを
あげる上でリラックスする時間や
息抜きする時間ってとても
大切だと感じます。

これを書いているのは
日曜日ということもあり

今回は、
休日の過ごし方や息抜きに
ついて書きたいと思います。

が、
その前にいつも通り
前回の復習からやっていきます。

前回は
「情報発信の『威力』を知る3つの力」
ということで情報発信で成功するための
3つの方法をシェアしました。

まだご覧になっていない方は読んでくださいね。
↓ ↓ ↓

休日ってどうやって過ごしますか?

遅くまで寝る
買い物をする
旅行に行く
趣味に没頭する
家族と遊園地に行く

などなど

色々ありますね。

フリーランサーや個人起業家
方は特に自分で自分の仕事の時間と
休みの時間を決める方が多いでしょう。

私は程よく休みを
入れたほうがパフォーマンスが
上がりやすいというタイプです。

ストレスを感じそうになったら
リラックスしたりして常にクオリティの
高い状態でビジネスをしたいと
考えています。

ですが休みや息抜きなんか
必要ないタイプの方もいると思います。

ここで大切なのは

自分はどんなタイプなのか?

自分はどういうリラックス
パターンを持っているか?

ということを簡単にでも
把握しておくということです。

自分のタイプやパターンを
知っておくと便利です。

ここでヒントになるのが
興味タイプと呼ばれるものです。

人は大きく分けると5つの
興味ポイントを持っているといいます。

1:人
2:物
3:場所
4:情報
5:アクティビティ

この5つです。

1:人タイプ

このタイプは「人」に興味がある方です。

リラックスや息抜きしたいときに
人と会ったり触れ合うことで
満たされます。

行動するための動機が
人に会うためだったり
人のためにということだったりします。

人に会うと元気になったり癒されたりしますし
逆に人に会わなくなると元気がなくなったり
しますので

自分が「人」タイプだと
感じる場合は意識して人にあったり
接するようにすることをお勧めします。

2:物タイプ

このタイプは「物」に興味がある方です。

物を身につけたり所有したり
することでリラックスや息抜きできます。

ウインドウショッピングや
買い物などが好きな傾向もあります。

経営者に多いのは
高級時計や高級車などの
ブランドものが好きな人は
このタイプに該当するでしょう。

物を買うためのモチベーションが
高いので目標設定をする時にも
役に立ちます。

自分が「物」タイプだなと
感じる場合は息抜きやリラックス法や
目標設定にも物を絡めてみるのはお勧めです。

3:情報タイプ

新しい情報や自分の知らない情報
を収集したりすることが好きなタイプです。

このタイプは情報だけというよりも
他の4つのタイプとの組み合わせに
なることが多いです。

人に関する情報や物
場所やアクティビティ
に対する情報を知ることで
リラックスしたりモチベーションが湧きます。

自分が「情報」タイプだなと
感じる場合は様々の情報に触れる
ということを意識するのがお勧めです。

4:場所タイプ

このタイプは旅行が好きな人が多いです。

新しい場所に行ったり
お気に入りの場所に行くことで
リラックスができます。

自分が行くだけではなく
旅行記や色々な場所の映像を
見たりするのも好きな人が多いです。

自分が「場所」タイプだなと
感じる場合は旅行をしたり好きな
場所に出かけたりすることをお勧めします。

5:アクティビティタイプ

アクティビティというのは直訳すると
「活動」や「活気」という意味です。

自分で経験をしたり行動するのが
好きなタイプです。

アクティブというように
体を動かすことが好きな人もいます。

習い事をしたり趣味の時間を
作ることでリラックスできたりもします。

自分が「アクティビティ」タイプだと
感じる場合は何かしらの体験や活動
行動をすることをお勧めします。


このように大きく分けると5つの
興味タイプというものがあって
人それぞれタイプが違います。

1つのタイプだけに集中して
いる人もいますし

2つ、3つとタイプの組み合わせを
持っている人もいます。

自分は何に興味があるんだろう?
自分のリラックスパターンはなんだろう?

と考えてみて、それを
意識的に取り入れてみることで

ビジネスにも良い影響が出てくる
と思いますので是非参考にしてくださいね。

ということで今回も最後まで
読んでいただきありがとうございました。

それではまた次回もお楽しみに!バイバイ

ひがし まさあき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?