マガジンのカバー画像

英語、日本語教師として(どちらも楽しい😁)

44
言語を教えること、学ぶことが好きです😊 幼稚園児からビジネスマンまで、基本オンラインでレッスンしています。
運営しているクリエイター

#英語学習

英語を頑張るそれぞれの理由。それぞれのモチベーション。

 プライベートレッスンでは、生徒さんの好きなトピックを教材に選ぶこともあります。教材の区…

【質問の工夫】copilotへの質問の仕方を、英語教師が真面目に考えてみた!「yours, he…

 先日、小6の生徒さんが中1英語に関して調べた内容を、私にレッスンしてくれているお話を書…

1月2名さまご購入いただきました!TOEICReading60点アップ【たった2回の1時間レッ…

 *生徒さまご本人に、note掲載のご許可をいただいています。得点アップ、本当におめでとうご…

Lee先生が、キャンプについて日記風の英文を書いてくれました!色々な表現や語彙が使…

 「英文の読み方が分かりません」「分からないと止まってしまう」そんな悩みをおもちの英語学…

【TOEICの問題集、課題や改善点、こういうのあったらいいなを教えてくれませんか?】

 私自身、問題集マニアを自負しておりまして、相当数の英語の問題集を研究し、TOEIC問題集の…

【noterさんとのお話会 お2人目】英語の受験勉強は大丈夫?天王山の夏の終わりが近づ…

 相互フォロワーさん限定のお話会、2人目の方は「高校3年生のお子様をもつ、お母さま」でし…

noterさんからのコメントから、自分の感覚を文章化したこと!

 今まで英語クイズにコメントしてくださったnoterさんは、思考の言語化が上手だと感じています。そもそも、noterさんは言語化が得意な方が多い印象をもっています。(かといって、「自分は言語化苦手かも」という人も、ご遠慮なさらず、コメントください。noterさんは謙虚な方も多く、ご自身が苦手だと思っているだけで、本当はうまくできているかもしれません。)  本当は、思考の過程を言語化するのって結構難しいと思います。特に英語と日本語をいったりきたりする英語クイズだと、「何となく

【noterさんとの交流】英語の詩を音読してみたら??洋楽の歌詞でも楽しいかも!

 英語学習に真剣に取り組んでいらっしゃる日高梅月さんとコメントのやりとりをさせていただき…

英語上達のためのノート活用法❤一周年記念を生徒さんとお祝い❤

 今朝、来週でレッスンが一年記念になる生徒さんと、「もうすぐ一年ですねー!」というお話に…

【小学生英語レッスン】プログラミング(スクラッチ)と英単語

 小学校でプログラミングを学ぶようになり、最近の小学生はスクラッチでゲームや替え歌などを…

春休みに時間のとれるお子様にお勧め!英語の触れ方(注意:勉強法ではありません)

 もうすぐ春休み、お子様たちはうきうきしていますね。働く保護者の方には、少し負荷がかかる…

運動系インストラクターさんと英語学習の相性について

 私の生徒さんに3名程運動系のインストラクターさんがいます。彼らの共通点は、「運動も英語…

本で英語を勉強するのではなく、生活に取り入れてみる!

  さて年末が近づき、「冬休みは少し英語の勉強を頑張ろうかな?」という方もいるようです。…