
Photo by
plastic_girl
【解説】学校法人 シュタイナー学園の問題ってなんなの?(1)
結局のところ、何が問題なの?
最大限、簡潔にまとめると以下のようになります。
1.学校全体として法令違反状態である
2.この事実を隠ぺいしている
何が法令違反なのか
学校教育法では「教科書使用義務」が明記されています。
シュタイナー学園では、ほぼ全ての授業で教科書を使用していません。
シュタイナー学園が、「学校教育法違反」の状態にあるのは明白です。
事実の隠ぺいについて
シュタイナー学園に対して、これまで何度も「教科書使用義務違反」の事実について指摘と質問を繰り返してきました。
これに対して、学園側は「回答しない」という対応を貫いています。
「授業で教科書を使っていないですよね?」とシンプルな事実確認をしているにも関わらず、「回答しない」という対応をしているわけですから、「事実の隠ぺい」をしているのは明白です。
こんな感じで、簡潔な解説記事を
書いていこうと思っています。