自分を抱きしめたっていい
今日は深夜の投稿。今しがた、ストアカさんで、22時から「ゆったり瞑想」のセッションを行いました☆ご参加いただきました、皆さんに感謝。
-----☆---
いつもみんなでヨガする、瞑想する時は、テーマを決めます。
今日は「抱きしめる」というテーマで行いました。
一日頑張った自分を認める。
自分を抱きしめる。
抱きしめる時って、いつも誰かを愛したい時だけにするんじゃない。
今日の抱きしめるというテーマは、「お会計ですね! クレジットカードですね (we accept VISA)」的な軽いノリでもなく、何かを甘んじて受け入れるわけでもなく、負けている状況、理不尽な状況、頑張らなければいけない状況、不利な状況かもしれないけど、それでも自分を奮い立たせるための抱きしめるというテーマで行いました。
英語だと
embrace
と言う感じ。夏の暑さ、湿度、コロナウイルス、自然災害、理不尽な人間関係、やりたくない仕事、終わらない家事... やらなければいけないこと、逃げ出したくなることはたくさんある。
けれども、それを抱擁するような気持ちで、受け入れる。
そんな気持ちで夜のひと時をともに過ごしました…。
ぐっと、こらえなければいけない夜を抱えていらっしゃる皆さんもいるかもしれません。でもそんなときは優しく、穏やかにご自身を抱きしめてください。
ちょっと恥ずかしいかもしれないですね(笑)そんな時は、優しく手と手を合わせてみるだけでも、OK☆じわっと感じるご自身の体温を感じましょうー
皆さんも良い夜を☆
-----☆---
Nighty night!
今日紹介したストアカさんでのセッションです☆
その他の講座はこちらから☆