サウナ✖️筋トレ✖️コメダ コラボイベント in名古屋 【後編】
6.いざサウナ。果たして整うのか?
参加者全員のライトニング“サウナ”トークが終わると、いよいよ風呂、サウナを堪能します。参加者は脱衣室に入り、聖地へ…
おおっ!いきなり正面には、ジェットバスが。さらには自分の大好きな寝風呂や電気風呂が鎮座しているではないか。良くある広い湯船ではなく、ひとり分のスペースで区切られたパーソナルな空間が提供されている、とてもユニークな施設構成。
まずは一階の寝湯でまったりしよう。うん、深さも十分にあり、じっくり肩まで温まる。さらに嬉しい事にジェットバス仕様ではないか!
さて、寝湯を堪能したら二階へ。いよいよサウナ、露天風呂てご対面の瞬間だ。しつこいようですが、【二階建てでサウナと露天風呂付きの銭湯があったら教えて欲しい】それくらい八千代湯は施設が充実しまくった銭湯である事を声を大にして言いたいのだ。
まず、露天風呂で参加者の皆さんとトーク。普段、ひとりで行く事がほとんどなので【風呂トーク】はなんだか新鮮な気分になる。
サウナ部として部活感覚でイベントしながら仲間と楽しむ人、サウナに勤めるガチなサウナー、話を聞くとそれぞれのサウナの楽しみ方があって大変興味深いのだ。
次はお待ちかね、【サウナの時間】です。サウナマットを手にして、重厚な木の扉を静かに開ける。そして3段目の中段、扉から離れたポジションに座る。うんうん、大きさ、熱さなど文句なしだ。リラックスしていつも同じように10分間じっくり身体を暖めると、いい感じに汗が滲んできた。
そして水風呂へ。
堪らん…生きてて良かった…
この後、露天風呂→サウナ→水風呂をもう一度ローテーションする頃には、心も身体も整っていた。
7.シロノワールの誘惑
今日のイベントでは、サウナを堪能できる時間は11:30まで。時間になったら参加者は再び待合室に集合する。
土曜日の昼間にサウナと風呂をゆっくり楽しんだだけあって、皆さんの表情は本当にイキイキしていた。そしてここでもまた【風呂トーク】
そんな中、おもむろに運ばれて来たのは…
シロノワールとコメダのアイスコーヒー!
風呂場の待合室でコメダの最強ツートップを堪能出来るのは、このイベントに参加した人だけの特典なのだ。
8.最後は笑顔の記念撮影
そんな楽しいイベントはあっという間に終わりの時間を迎える。最後は八千代湯前で記念撮影して解散となった。
(あとがき)
「超大人気企画!完全貸切サウナ×ヨガ(筋トレ)×コメダドリンク&シロノワールで究極の”ととのい”と”くつろぎ”をin八千代湯」のレポート、如何でしたか?
熱いオーナーや若い参加者の方々との裸の付き合いをすること約3時間。皆さんの前向きな姿勢から、自分も沢山の刺激を頂きました。ありがとうございました。
最後に大場さん、素敵なイベントを企画して頂きありがとうございます。今後も「サウナを通じた共創(コラボレーション)の場」がより発展する事を期待しています。
今、自分はこうしてレポートを書いて広める事しか出来ませんが、良いアイデアが浮かんだ時には必ずお声かけしますね。
(2023.2.4)