見出し画像

つけもの屋ですが、実はゼリーも作ってます。

とまりのつけものは、鳥取から美味しいものをお届けする!というゴールに向かって、日々全国の美味しいものや地元鳥取の素材を探し続け、ときに自分たちの手でつくりだしています。

本業である漬けものはもちろん、変わり種ではあんこなども取り扱っているのですが、実はゼリーも作っています。それも梨ゼリー。鳥取を代表する果物のひとつ、「二十世紀梨」のゼリーです。

梨と言えば「ふなっしー」の千葉のイメージもあるかもしれませんが、実は都道府県人口で割った1人当たりの収穫量という視点で見ると、鳥取は梨全国1位となります。(生産量は全国5位なんですけどね。日本一人口の少ない県なので)

鳥取市民の目線では、らっきょうと同様に、梨は近所の人から貰うもの。わざわざ買う時は県外の方や親せきに送る時、というくらい身近な食べ物です。

甘みの中にさわやかな酸味が特徴の20世紀梨

そんな梨ですが、収穫時期は収穫は8月下旬から10月上旬まで。9月が出荷のピークです。この時期と言えば、そう、台風の時期。

昨年(2023年)の夏、8月15日から16日にかけて、台風第7号による猛烈な雨によって土砂災害が発生しました。鳥取市佐治町では観測史上1位となる1時間降水量97.5ミリを観測して、大規模な土砂崩れや橋の崩壊などは、ニュースでもご覧になった方もおられるのでは。

この佐治町であったり、市内のあちこちの梨農家でも甚大な被害が出ました。

台風7号による大雨の被害を受けた鳥取市佐治町の果樹園前の道

先回の土砂災害に限らず、農作物を育てていると自然の脅威にさらされることは避けられません。大事なことは、そこからどう挽回していくか。

今回のケースでは、落ちてしまって青果として出荷ができない梨をピューレ状にして二次加工することが検討されました。県内外に地元の特産品として出されている農家さんへ、少しでもお返しできるよう、余すことなく使い切りたい。そんな想いで商品化の企画が進んだようです。いいですね。地元が誇る特産品ですから、是非ともがんばってほしい!


……はい、ここで私たちに声がかかりました。


とまりさんとこ、工場の中に釜あるよね?
落ちた梨を使ってゼリー作ってよ。

担当者談

あんこの時もそうでしたが、確かに機材はある、できる環境ではある。
でも、ゼリーってどうやって作るんだ???

でも、それで始まってしまうのがうちらしいところ。毎度のように頑張って修行しました。(毎回この繰り返しで商品作りが始まっているような気がします、、、)

ゼリーの原料メーカーさんからとても丁寧にレクチャーいただき、試行錯誤を進めます。

大きな釜で梨ゼリーのもとが作られていきます

ひとくちに21世紀梨といっても、いろんな個体差があるし、果実自体の糖度もバラバラです。梨をピューレにした時の粘度や糖度も全然ちがう。

梨の皮のみどり色の中に黄色い模様が散在して見える(トラ熟れ)梨は、糖度が高くおいしいとされていますが、これがピューレ状にすると異物のように見えたり、濾すとき食感のザラザラとして残らないようにするのもひと苦労。

微妙な味の調整や、攪拌の仕方も変えていきます。幾度とない失敗と、有識者の方からの貴重なアドバイス、そして社員たちの努力の結晶の末、なんとか安定した製品が作れるようになりました。製造スタッフに感謝です。

熱いうちにパック詰めしないと固まっていくので、熱々の作業です

余談ですが、新しい商品を作るたびに、現場スタッフから「こうしたらより品質が安定するよね」「この方がお客さんが喜んでくれる!」といったアイディアや提案があるんですよ。

小さな会社ですから大きな工場のように製造レーンがたくさんあるわけでもなく、機械化が進んでいるわけでもなく、人間の手によって左右されることの多い現場です。

だからこそか、チームワーク意識が生まれるんですよね。いつもワイワイ話しながら提案してくれる。本当に嬉しいし、出してくれることの素晴らしさを、手前味噌ながら感じます。

ちなみに、私もときどき現場に入ります。でも製造ペーペーなので、注意されつつ、手取り足取り教えてもらうばかり。テキパキ判断してくれる製造チームをいつも尊敬して終わります笑

らっきょうも梨も郷土の誇りです

さて、鳥取の二十世紀梨の栽培の歴史は100年以上を誇ります。

青梨の代表品種で、甘みの中にさわやかな酸味を持ち、したたるほどの水分を含んでいてみずみずしい食感が魅力の二十世紀梨。

私たちが直接農産物としての梨を売ることはないですが、ゼリーを通して鳥取のことを知ってもらったり、梨狩りに興味を持ってもらったり、鳥取のものって美味しいねって言ってもらったり。
そんな地元の魅力を知ってもらえるきっかけ作りができたらなと願いながら、今日も製造しています。

鳥取のスーパーやお土産屋さんに置いてありますので、見かけたらぜひ!

こんなかわいらしいパッケージで販売されています

オンラインでも販売されていますので、ご自宅でも楽しんで頂けますよ。


いいなと思ったら応援しよう!