マガジンのカバー画像

\インスタde思考実験/

6
あるテーマについて、インスタのストーリーでいろんな人の考えを募集し、それを受けて僕が思ったことを言葉にしていくものです🖊 noteには、インスタのストーリーの加筆修正版を上げてい…
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

\インスタde思考実験/ もくじ

下線のひかれた部分をクリックすると、その記事に飛べます。 気になったものだけでも、読んでみてください。 もしよければコメントであなたの思いもいただけると、跳んでよろこびます🥰 Vol.1「AIと人間」AIと音楽①―いきもの水野良樹さん いきものがかりのリーダー・水野良樹さんに質問をしたところ、なんとお答えいただいて! 水野さんの「AIと音楽」についてのお考えから、僕がいろいろと思ったことを言葉にしています。 AIと音楽②―みんなの考え ・新ジャンル「AIミュージック

AIと音楽⑤―みんなの考え【インスタde思考実験 Vol.1】

いよいよラスト、クライマックスです。ここまで読んでくれたあなた、本当にありがとうございます。 最後まで長々と、熱く深く言葉にしていきます。 人間って、ロマンチスト。そこに感情がのってなければ、人の心に響かないのでは? 「感情がのっている」という事実自体が FANTASYだったということを、AIは教えてくれるのかなと。 いきものがかりのリーダー、水野良樹さんがラジオで、 「とはいえ人間は物理的な存在」 「AIは“偏り”を演出することしかできない」 とおっしゃっていて

AIと音楽④―みんなの考え【インスタde思考実験 Vol.1】

ここまで読んだあなたはすごい!こんな拙くて長い文をここまで読んでくださってありがとうございます。 続きを長々と。 「人間味」の否定された先に…息づかいとかアレンジとか、歳とるごとに変わる声の感じとか、生の人間味がなくなるのは嫌だな たしかに、「生理現象」や「加齢」は、日常では疎まれるけれども、AIと比較すると、それが人間を人間たらしめる要素の1つとして現れるんだな。 「効率性」を追い求めれば、「生理現象」や「加齢」は【無駄】だとされてしまう。だけど、【無駄】こそが人間

AIと音楽③―みんなの考え【インスタde思考実験 Vol.1】

長々とすいません。続きです。 人間は何に価値を置くのか…? 何を評価するのか…?所謂バズる曲はAIの領分となり、人の音楽では誰が何を伝えるかがより一層重視されていく気がする 「誰が」伝えるか。これに尽きそう。 あいみょんとサザンといきものがかりの要素をAIが分析して曲作ったら、 そりゃバズるでしょ。(偏見あり。異論は認めます。) そうなるとリテラシーの問題。結局曲そのものではなく、それをだれが作り、 だれが歌うのか、という曲のパッケージで音楽が評価されることになるのか

AIと音楽②―みんなの考え【インスタde思考実験 Vol.1】

みんなが送ってくれたそれぞれの考えについて、僕なりの思いを言葉にしていきます。 思いを送ってくれたみなさん、ありがとう。とってもおもしろかった。僕の思考のガソリンになりました。 新ジャンル「AIミュージック」「AIミュージック」的な新しいジャンルが生まれるとか!? オリコンランキングに 「AIミュージック」っていうジャンルがあったら、たしかにおもしろい。笑 もしそうなったら、人間の音楽とAIの音楽は共存するのか…? 「AIの音楽の方が完璧に近くて美しいから、 人間の音

AIと音楽①―いきもの水野良樹さん【インスタde思考実験 vol.1】

先日、バイト終わりにTwitterを見ていると、いきものがかりのリーダーの水野さんが、「火曜の夜に突然に。質問くださいの記事です。」なるものをされていた。 水野さんは、本当に鋭く、深く、それでいて優しい、音楽観、社会観、哲学をお持ちだ。 そんな水野さんに、僕はこんなことを伺ってみた。 Question 今後来るであろう、AIが作詞作曲し、歌う世界。その中で、水野さんは、音楽の持つ意味は変わると思われますか? 最近、近未来SF、ディストピア系のアニメや小説を読んでいたこと