自己紹介

自己紹介ときっかけ


はじめまして。フムと申します。
本日より、このnoteブログを使って自分の考えを発信させていただきます。

ブログを始めたきっかけは、
「なぜそんなに人生が楽しそうなのか?」
「なぜそんなに優しく生きれるの?それを発信してみて欲しい。」
「メンタルがなぜそんなに一定なのか」
というのを仕事仲間に言っていいただき決意しました。

僕は現在30歳の派遣社員です。
19歳のときに上京をして、今も東京に在住をしています。
人生のバイブルは井上雄彦さんの「バカボンド」です。

勘違いしないでほしいのは、、、、

勘違いしないでほしいのは
まず、人生を思い切り楽しく過ごせている理由は、
決して裕福な生活をしているからというわけではありません。

なんならお金は事業で挫折したため、
たくさん借金していて今もせっせと返済中です笑
実質月に使えるお金は20万程度です。

子供時代も母親1人で、僕を育てていただき
家庭も裕福ではないです。
裕福ではなかったからこそ、上京してすぐに仕事をついて、普通の会社員よりお金を稼ぎたいために、起業を決意しましたが起動には乗らず、挫折をしました。
事業仲間と一緒に貧乏をして、「俺たちは絶対成功するんだ」と食パンをかじりながら話していたことが今でも懐かしく思えます。

散々だった事業の終わり際

挫折してまず思ったのは、これからどうしよう。
でした。

7年本気でやった事業は失敗して、
借金を作り、過労によるメニエール病や自律神経失調症。
挫折して起業に売り込もうとも。特別な才能があるわけでも無い。

挙句の果てに同業他社で事業を立ち上げていた元カノには
「あなたの人生は一生そうやって恨んで生きればいい」と別れ際に吐き捨てられました。

自分で思い返しても散々な出来事だったなと思います笑

比べやすい時代

近年は円安の影響などにより、日本は給料が上がらない。
年金は払われないんじゃないか。などの経済問題で国民が本当に生きられるのか不安な国になっています。

SNSの発達により、より身近に他人の生活に干渉できるようなってきました。
instagram、Youtube、Tiktok、いろんな媒体がありますが
最近になって目立つのは、SNSを通して自分とインフルエンサーを比べてしまい悲観になっている人が多いなと感じます。

若い人でもお金をジャブジャブ稼いでいて、
私も今後のことを考えて、何かをしなければ、、、とか

インフルエンサーの方や経営者の方も、
実力がないと、、、、
お金がないと、、、、
と、おっしゃっている方もとても多いと思います。
その情報に焦ってしまう方もとても気持ちがわかります。

間違いなく僕らの人生の今後は、
経済力、社会を生き抜いていく実力を
身につける必要があります。
それを否定するつもりはありません。

ただ、それと自分の人生の豊かさは全く別だとわかった時から
僕の人生における考え方、価値観が変わり、今の仕事も軌道に徐々に乗りつつあります。

僕の人生は僕のものでしかない。
どうなりたいかではなく、どうありたいか。

このブログがどなたかの力添えになれば幸いです。

いいなと思ったら応援しよう!