見出し画像

BA79/MM24[金融リテラシー/経営学]販促を消費者に直接行いませんか(2024/12/26updated)

◎要約
生産者は、基本的に、小売店、卸売り、インフルエンサーなどのミドルマンに対して、その商品やサービスを取り扱ってもらえるように販促を行います。しかし、消費者にその意図が十分に伝わっているとは思えません。プロモーションをミドルマンを中抜きして、消費者にダイレクトで行うと、それが伝わり易くなります。

ここから先は

868字
この記事のみ ¥ 100

2012年から学生向けに金融リテラシーを高める教育を行ってきました。そのコンテンツや教育方法が完成したことで、2021年から大人の金融リテラシーを高めるサポートを始めることしました。noteへの投稿がそのスタートです。