![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44315291/rectangle_large_type_2_547383945ed6cf8548b717327bbc8423.jpg?width=1200)
千川と東長崎で身も心もあたたまる
ダージリン専門店が千川にある。
紅茶といえば、私はなぜかダージリンセカンドフラッシュにこだわっており、ダージリン専門店が歩いて行ける場所にあるのは本当にうれしいと素人ながら思っている。ちょうど、ストックがなくなったので買いに行った。
Tea Shop Parvatiは、要町通りから一歩入った辺りにあるのでわかりやすい。
今回はチャイもテイクアウトした。上質の茶葉やスパイスで仕上げられる貴重なチャイ。温度もいい塩梅。あ~美味しかったなあ。ごちそうさまでした。
以前買ったダージリンセカンドフラッシュと違う茶葉をチョイス。Finesseは、お供のフードを選ばないオールマイティな味。しっかりした風味が楽しめる。
最初は、ノーマルにクッキーといっしょに飲む。お互いの香りを引き立てつつ、ホッとする後味。今度は和菓子と合わせてみよう。
椎名町エリアを折り返し地点にするように周り、西武池袋線沿いを歩いて帰宅した。途中、北欧雑貨のFikaが営業しているところに出くわす。これは絶対に寄らないと!
以前入った時は見るだけで終えてしまい、申し訳なかった。魅力的な品揃えで、さらに充実している。住居兼店舗ということにもワクワク。暮らしていて楽しそう。今回は店主の著書を。次回は食器を買いたい。