東京ばな奈の会社員、「東京ばな奈」(推し)の誕生日本気で祝った
11月22日は… 東京ばな奈のお誕生日!
定番の黄色い包装紙の 『東京ばな奈』が生まれて33年。
いつもお土産に選んでくださっているみなさん。
ありがとうございます!
毎年、「ことしはどんな風にお祝いしようかな~」
「何をすれば皆さんが楽しんでくれるかな~」
と色々考えているのですが…
今回は “推し活” をテーマに決め、
すべての「東京ばな奈推し」 =ファン の皆様(推しば奈さん)に
楽しんでいただけるような企画をしようと
たくさん小ネタを準備してきたお誕生日でした。
(ちなみに、『東京ばな奈』のファンネームは「推しば奈」です!覚えてね)
たとえば、“推し活”をテーマに今お誕生日を祝うのであれば「あれ」を作るしかないだろう…!!ということで #センイルケーキ を作ったり。
もちろんケーキは『東京ばな奈』らしく、ばな奈カラーの鮮やかな黄色とトレードマークのリボンのブルーで仕上げて、 「東京ばな奈クッキーサンド」で デコレーションしました!
また、「推しの誕生日、と言ったらお誕生日広告出すしかない」とJR東京駅に会社に内緒で #センイル広告 を掲出したり。
ブルーのリボンを中心とした配色でまとめて、センイル広告らしい、でも『東京ばな奈』らしい広告を作ることができたように思います!
めっちゃ可愛くできた自慢のデザインなので、ぜひ東京駅で見てほしい…!
(SNSの中の人たち、『東京ばな奈』への愛強めなので応援うちわも手作りです)
このnoteやSNS運営を担当している部署は予算も人数も多くはないので、広告出稿なんてしたこともなく。
経験もほとんどなかったのですが… 今回Cheering ADというjekiが運営する応援広告の仕組みがあることを上司が見つけてくれて、なんとか自分たちで出すことができました~!
他にも、日ごろの感謝を込めたプレゼントキャンペーンで、満を持して「東京ばな奈ラッコ」のグッズ・ミニクッションをプレゼントしたり。
このラッコミニクッション、なんとも言えない表情がたまらないんです。
ばな奈ラッコちゃんも実はデビュー5周年だったので、記念つながりで今回プレゼントすることになりました!
ありがたいことに、#東京ばな奈の生誕祭 と銘打ちハッシュタグを設定したこのキャンペーン、タグがXのトレンド13位まで上がることもできたんです。
まさかトレンドに入れるとは思っていなかったので、贈るつもりが反対に、皆様から素敵なプレゼントをいただいてしまいました!
かわいいラッコちゃんと、皆様の応援のおかげです。
まだ少し時間はありますが、一緒に盛り上がってくださった皆様、今日は本当にありがとうございました!
これからも「推しば奈」の皆様に喜んでいただけるような企画を、考え、届け続けてゆけるよう我々もお仕事(と推し事)頑張ります!