
脳強化計画日記 サードシーズン 96日目
ロングスリーパーに配慮してもらえて嬉しい。
記事紹介
昨日の日記です。
マガジンです。今までの記事が全部追えます。
メンバーシップです。
あなたの夢をサポートします。
リザルト

まずは杖術と睡眠から。
杖術と睡眠
結局ロングスリーパーでしたので(仮)、0時に寝れば朝の陽の光を逃します。
しかし、10時くらいでもまだ日は登っていますので、杖術をしにいきました。
段々と杖術体操も覚えてきて嬉しい限りです。
そうそう、今回は17時に眠たくなりました。
良いタイミングです。
20~21時には寝てしまいましょう!
ビジネス
今日も連絡と構築、ドキュメント作りです。
なかなか本格的にやる事が濃密になってきて、本番感を味わっています。
やりとりがスムーズだとフィードバックが溜まり、理想が叶えやすくなりますね。
ロングスリーパー体質にも配慮していただきましたし、本当にありがたい環境です。
note、ライティング
前回の日記と、今回のメモ。
ビジネスのリズム、睡眠のリズムが整い、今日の事を記すというのも出来るようになりました。
感慨深いです。
X
挨拶と返信です。
Xに関してはもうタイマーを回さなくても良いかなと思い始めています。
プログラミングやビジネスの方に注力しましょう。
コミュニケーションも忘れずに!
おわりに
読書もしたいですが、そろそろプログラミング、IT周りの知識を付けるタイミングかもしれませんので、そちらで脳強化計画をしましょう。
新しい知識を入れることは間違いなく脳強化計画です。新しいゲシュタルト(情報の塊)を作ることは脳の筋トレです。
それではみなさんまた明日です!