
脳強化計画日記 55日目
家族がインフルエンザになって大騒ぎ。
家事をしながらでもnoteは書ける。
記事紹介
昨日の日記です。
マガジンです。今までの記事が全部追えます。
睡眠時間
忘れてた。
— 徳山ただひろ(TOKUYAMA Tadahiro) (@Tokuyama_Taa) December 21, 2024
おはようございます😄 pic.twitter.com/UcuQiFQlKE
8時間半ですね。
めちゃくちゃ動けましたが、睡眠時間の問題よりも、インフルエンザのせいでテンションが上がっていたように感じています。
Xを振り返って、インフルエンザの流れを見てみましょう。
リザルト

念願の読書が叶いました。読書タイムを確保するのって、こんなに大変だったっけ??
紐解いていきましょう。
まずはXから。
X
年内の目標である3000フォロワーを達成しました!!
ありがとう3000フォロワー✨️✨️
— 徳山ただひろ(TOKUYAMA Tadahiro) (@Tokuyama_Taa) December 20, 2024
年内の目標を達成しました🔥✨️
みなさん応援ありがとうございます😭😭めちゃ励まされました😭😭
はじめましての人も、いつも交流してくれる人も、これからよろしくお願いします♪ pic.twitter.com/JtNW6O6I5R
やりましたねぇ。
そういえば、何故フォロワーを3000人にしようと思ったのか書いてませんでした。
事の発端はこの企画。
【企画】年末宣言企画 🔥 #みんのび
— 野口功司@CBTS代表 (@CBTS_noguchi) December 7, 2024
12月。年内のフォロワー達成目標宣言しあいましょう!Xは宣言する事で貴方を応援してくれる人が現れる素敵な環境。貴方もそんな人達と交流してね。
◾️参加条件
みんのび活動に賛同出来る方
◾️参加方法
❶私をフォロー
❷リポストや引用で拡散(ここ大事!!!)…
ほうほう。
Xの収益を貰えなくて悔しかったから、丁度いいや!
野口さん、おはようございます😃
— 徳山ただひろ(TOKUYAMA Tadahiro) (@Tokuyama_Taa) December 7, 2024
年内3000人目指します。
noteも書いてます、よろしくお願いします♪#みんのび
この時のフォロワーは1800人でした。
ゆっくり目のペースで行くなら2500人くらいが妥当でしょう。
しかし僕は目標達成のやり方を心得ているので、現状では無理そうな目標を選びました。
いやはや、目標達成出来て良かったです。
それよりもホットな話題はインフルエンザでしょう。
僕にもインフルエンザの初期状態みたいな奴キタワァ
— 徳山ただひろ(TOKUYAMA Tadahiro) (@Tokuyama_Taa) December 20, 2024
家族に移すとアレなので、寝室でXなう。
意外と個室の方がnoteとか、読書とか捗りますね。
やはりラボ(書斎)は持たねばねばねば#ブルバ100 pic.twitter.com/J5JSpVH6B9
僕に襲ってきたインフルエンザの初期症状は
鼻の奥の痛み
頭痛
吐き気
筋肉や関節の節々が痛い
軽い熱(37.5℃)
etc…
今回のインフルエンザAはキツイらしいです。
果たしてどうなるでしょう。
明日の日記に書けると良いなあ。
この隔離中の時に読書タイムが叶いました。やはり個室を整備し、邪魔が入らないように環境を整えるべきですね。
読書
林羅山に挑戦中。
今ココ↓
林羅山が活躍している、徳川家康の時代。
新しく入ってきたクリスチャンが活躍している。
鎖国に至るまで、林羅山はキリスト教の教えを論破しにかかる。
彼の手記によると
なんと林羅山は宣教師を論破し、更にその宣教師はキリスト教への批判本まで書くようになってしまい、改宗。林羅山がレスバに勝利したのである。
なんと勝利宣言まで行っていた。恐ろしい男だ。
note、ライティング
昨日の記事がもう完成していたので、ちょこっと修正を入れました。
振り返って日記を書くのも良いのですが、ナウい熱が入っている時に書きたいものです。きっとドキュメンタリーのようになって面白いでしょう!!
おわりに
今、インフルエンザのダメージの中書いています。
頭痛や鼻の奥の痛みがありつつ、文章を構成するのは、辞めておいたほうが良さそうです😂
今日はインフルエンザが強すぎるので、早めに切り上げようと思います。
ではまた!