
脳強化計画日記 セカンドシーズン 92日目
今回はセカンドシーズンのラストです。
まさかの事態に!!
記事紹介
昨日の日記です。
マガジンです。今までの記事が全部追えます。
メンバーシップです。
あなたの夢をサポートします。
リザルト

まずはビジネスから。
ビジネス
お仕事のセットアップと、事前に色々構築しました。
フィードバックが積み上がって行くのは月曜日からです。この日記は日曜日の事を書いているので、まだまだフィードバックループを体験していません。
さて、どうなるでしょう。
X
15分です。
ほぼ、挨拶などで終わってしまいました。
コミュニティは素晴らしいモデレーターのお陰で上手く回っています。
またお喋りしたいですね。
杖術
朝の陽の光を浴びながら杖術体操です。
だんだん寝るタイミングが後ろにズレ、起きるのもだんだん遅くなってきました。
大体9時くらいに朝の陽の光を浴びています。
果たして朝の陽の光は遅おきでも効果があるのでしょうか。
それでも、朝の陽の光の効果に期待しちゃいますね。
note、ライティング
56分ですね。
前回の記事と、今回の頭痛の話で56分です。
この頭痛、僕のせいじゃ無いわ……。
それでは本題です。
頭痛と吐き気が止まらなかった
冷えピタなどを使って解決を図ろうとしたが、なんとも上手く行きませんでした。
16時になってから、憑き物が落ちたような感じになり、頭がスッキリしました。
なんだったのでしょうか?
やはり、「お仕事は締結するのか……!?」というソワソワや緊張感から開放され、次のステップへ移行したのでしょうか?
一応あるあるではあります。
今回は痛みや吐き気が強かったので不安でしたが、いつも通りのパラダイムシフト(価値観大転換)だと思います。
違うかもしれない……
家族の不調は伝染します。
病原菌の話ではありません。
ウトウトしている家族が居ると、つられて眠くなるアレです。
家族の中に、僕よりもハードにパラダイムシフトをしている人がいました。
僕発生ではないかもしれません。
なーんだ(・ε ・ ` )ちぇ~
次回から
セカンドシーズンはシャドーイングから、海馬へのアプローチを始めました。
そして「やらねばならない」という意識が海馬を弱体化させていた事がわかりました。急展開でした。
お仕事が始まってからの変化は、今までと違うでしょう。受ける刺激が増えます。
なので、月曜日の事を記した日記からサードシーズンにしようと思います。
こちらはセカンドシーズンの最初です。
ドキドキしていますが、サードシーズンを始めましょう。
おわりに
セカンドシーズンは今回で完結です。
見事お仕事を手にして完結とは中々上出来では無いでしょうか。
やっぱり読書は侮れませんね。
これからも時間を見つけては読書しようと思います。
それではまたです!
おやすみなさい(๑´∀`๑)