
モバイルネットワークが、毎日トラブルなく動いていることがいかに凄いことか、改めて感謝
昨日のソフトバンクの通信障害に関する詳細のレポート。
さすが石川さんというべき冷静な記事です。
私も元通信会社出身者として、こういう障害を見ると中の人の大変さをつい想像してしまうのですが、エリクソンの危機の問題で世界的に起こってたんですねぇ。
いくら世界的にインフラになってるモバイルネットワークとは言っても、その一つ一つの構成要素は色んな会社の様々な機器やサービスの組み合わせですからね。
そこの一つがこういうトラブルを起こすと、問題が世界的に発生するというのは、今後も当然あり得る話。
2000年問題でこういうトラブルが起きなかったのが、いかに凄いことかという話なんですよねぇ。
通信会社の現場の方々には頭が下がります。
そういうことを知らないと、政治家が簡単にサマータイム導入とか言い出すわけで。。。
いいなと思ったら応援しよう!
