どうもnoteに書くと、普通のブログサービスより明らかに記事が読まれる気がする
noteでブログを書くのを再開してから、はや2ヶ月になろうかとしてますが、「#noteでよかったこと」という企画があるようなので、直近の体験を投稿しておこうと思います。
それはタイトルに書いた、どうもnoteに書くと、普通のブログサービスより明らかに記事が読まれる気がする。という話です。
noteにブログを移転するにあたり、私が最初の頃淡々と続けていたのが、LINEブログからの記事移転です。
まぁ、わざわざ記事移転しなくてもネット上にあれば検索できるでしょ、という意見はあると思いますが。
私は自分のメモとしてブログを書いてる関係上、ブログ内検索で過去記事をよく検索するので、同じブログに記事をまとめておきたいんですよね。
で、順次、過去の講演メモをnoteにコピペしてたんですが。
なんか不思議なことに、LINEブログに投稿した時よりnoteにコピペしたものの方が記事が読まれてる感じがあるんですよね。
次男との鉄道旅をまとめた子鉄旅のシリーズとか、誰か読んでくれればいいけど誰も読まないだろうなぁ、と思ってたら。
noteに移転してしばらくしてプレイライフさんがインタビューしてくれましたし。
講演メモとかニュースメモも、明らかにnoteに移転してから、過去記事がツイートされたりシェアされる頻度が上がった気がしてます。
そんなことを書こうと思っていた矢先、丁度数日前に爆裂したのがこちらの記事。
この記事、昨年のワールドマーケティングサミットのメモなんですよね。今年の記事ですら無いんですよ。
それがnoteに記事コピペして投稿したら、3連休の間にあれよあれよとツイートやシェアされまして、この結果に。
はてなブックマーク1000超えとか、もう15年以上ブログ書いてますが初めてです。
過去の記事はせいぜい500程度が限度でした。
で、この記事は、去年LINEブログに投稿したやつもそれなりに読まれたんですけど、それでもこんな感じ。
10倍以上の差がつきました。
この時は、私も書いたばかりなので、ツイッターやFacebookに何度か投稿してるわけです。
それが今回は、投稿後に自動ツイートが飛んでるだけ。
メモをコピペしただけなので、ほとんど読まれるための努力をしませんでした。
でも、これだけ差が付いちゃったんですよね。
もちろんタイミングとか、運とか色んな要素が絡んでるんだとは思うんですが。
何となく理由がありそうな気がするので、何で1年以上後にコピペで投稿したnoteの方がこれだけ読まれたのか、個人的な視点で違いを書き出してみました。
■note編集部がおすすめにピックしてくれた
最初のスタートダッシュで明らかに違うのがこれです。
noteって、他のブログサービスと違って、編集部がタグから記事を読んでくれてるっぽいんですよね。
この記事も、早々に編集部がマーケティング記事まとめに入れてくれたので、それが間違いなくスタートダッシュに繋がってます。
ただ、過去に他にもオススメに入れてもらった記事はありますが、そこまでオススメに入れば記事がバズるわけではありませんでした。
■noteのデザインの方がツイートやシェアされやすい?
LINEブログの去年の記事と、noteの今年の記事は、見てもらえばわかりますが、書き出しこそちょっぴり違えど、中身は全く同じです。
コピペですからね。
要素として違うのは、ヘッダーデザインぐらいだと思いますが、実はここが大きな違いを産んでる可能性があるわけです。
先週、タイムリーにnoteの運営会社であるピースオブケイクの社長である加藤さんに、私が主催しているメディアミートアップというイベントで、いろいろお話をお聞きできたんですが、その時にnoteは誰にでも使ってもらえるように、相当デザインをシンプルにすることにこだわっているという話をされてました。
そうした細かいデザインの詰めが、ツイートやシェアに影響している気がします。
■noteユーザーの方が書き手に優しい気がする
これは私の勝手な思い込みですが。
noteがクリエイターのプラットフォームとして運営されてきた結果、noteユーザーの人たちは他のサービスに比べると書き手に優しい気がします。
やはりLINEブログに限らずブログサービスは日記として使ってる人の方が多いので、ブログ記事をコンテンツとして読むというよりはSNS的な日常コミュニケーションの延長の印象が強いんだと思うんですよね。
それがnoteだと私のような長文になりがちなブログ記事でも、結構ちゃんと読んでいただけてる気がしてます。
滞在時間とか比較できないので、思い込みかもしれませんが。
おまけに今回驚いたのは、私の記事に100円単位の投げ銭をしていただいた方が複数いたこと。
正直、私のブログ記事にお金払ってくれる人とかいないと思っていたので、サポートのところにもお金ではなくシェアをお願いします的なコメントを書いてあるんですが。
これを読んででも、私の記事に金銭的サポートをすると判断された方が複数おられたわけで。
記事を読んで価値があったと思ったら、サポートとしてお金を払う、と決めてる人がnoteには増えて来てるんだな、というのを痛感した出来事でした。
ということで、私自身はブログを書く場所は、どこでも良いから自分の好きな場所で書けばいいじゃない、というスタンスの人間ですが。
これから日記ではないブログを始めるのであれば、noteを選択肢に入れてみるのが良いんじゃないかな、と感じてしまう今日この頃です。