
- 運営しているクリエイター
#SKYHI
King & Princeの髙橋海人さんとSKY-HIさんのコラボが、胸熱すぎて自分の目を疑ってしまった件
いやー、これはめちゃめちゃ熱いコラボですね。
SKY-HIさんのウォッチャーを自称している私ですが。
正直、こんな展開が来るとは予想もしていませんでした。
King & Princeの髙橋海人さんのソロ曲を、BMSGの代表であるSKY-HIさんがコラボして、ディレクションするんですよ。
ラップの指導とかしてるんですよ。
ちょっと、これは夢かなと、思わず自分の目を疑ってしまいました。
しかも
中学生に社会経験が足りないと言える、SKY-HIさんの「BE CONSCIOUS」の意義
ということで、今日Yahooの方にも記事を寄稿させていただきましたが、4月15日に実施されたBMSGの"Greeting & Gathering '24"というイベントに参加させて頂きました。
当日実施されたSKY-HIさんのプレゼンについては、ほぼ同様の内容がプレゼンされているVR空間バージョンがYouTubeにアップされているのでこちらを見て頂ければと思いますが、個人的に当日印象に残ったのが
SKY-HIさんと、ちゃんみなさんの「No No Girls」が日本テレビでどう展開されるのか注目してます
個人的に密かに注目しているのがSKY-HIさんがBMSGで新たに展開しているガールズオーディションです。
今回の企画は、女性グループということもあって、SKY-HIさんがプロデューサーになるのではなく、ちゃんみなさんがプロデューサーをされる形の模様です。
ちゃんみなさんについては、名前ぐらいしか正直知らなかったんですが、ホームページに掲載されている、この文章が、SKY-HIさんの分身なのかなと
SKY-HIさんの次のプロジェクトは、現在のCD偏重の日本の音楽ビジネスに一石を投じることのようです。
いやー、SKY-HIさんは、本当に一つ一つ有言実行で着実に取り組んでいかれますよね。
THE FIRSTをはじめた頃から、SKY-HIさんの日本の音楽業界への問題意識ははっきりされていた印象ですが。
才能を持っている人が自分のスタイルのまま輝けるダンス&ボーカルグループとしてBE:FIRSTやMAZZELを成功させ。
事務所やグループの境界を超えることがタブーだった業界において、事務所やグル
国際広告賞を受賞したBMSGの「新章突入」の渋谷ジャックが面白い。
こういうのを知らないことによって、私が浅いBMSGファンであることが明らかになってしまうわけですが(汗)
SKY-HIさんが2022年に実施していた「新章突入」の渋谷ジャックが、国際広告賞を受賞したというので、今さらどんなキャンペーンだったのか調べてみましたが、これ面白いですねー。
てっきり普通に渋谷ジャックの広告を出してただけだと横目で見てたんですけど。
それぞれのポスターに違うハッシュタグ
SKY-HIさん企画の「D.U.N.K.」第2章に、早速IMP合流が発表されたようです。
いやー、早速来ましたねぇ。
D.U.N.K.第2章。
予告動画もめっちゃカッコイイです。
今回の第2章の参加グループも順次発表されていくようですが、まず今回注目されるのはTOBEの所属グループであるIMPが早速出演を発表している点ですよね。
イベントの趣旨的にも当然声をかけてるだろうなぁとは思っていたんですが、実際に発表されると嬉しいですね。
SKY-HIさんの「変わるときだからこそ変わら
SKY-HIさんがオープニングを歌うアニメ「範馬刃牙」が、Netflixで世界中で見られてる模様
いやー、バキって本当に世界中にファンがいるんですね。
SKY-HIさんとBE:FIRSTがオープニングとエンディングを担当されるということで、個人的にも注目しているアニメ「範馬刃牙」ですが、Flixpatrolを観る限りスゴイ事になってます。
8月29日付のランキングでは、TVショー部門で世界4位です。
日本では1位に入ってるマスクガールを抑え、デップvsハードに僅差でせまる4位です。
「バ
SKY-HIさんと日テレの「D.U.N.K.」が海外展開を見据えてYouTube番組になったという衝撃
いやー、スゴイ事になりましたね。
多分、この凄さがまだあまりちゃんと伝わってない気がするんですが。
SKY-HIさんと日テレさんが、日テレの深夜番組として放送し、3月に「D.U.N.K. Showcase」というイベントを成功させた「D.U.N.K.」が、なんと5月13日からYouTube番組としてスタートしてるんです。
しかも番組制作は引き続き日テレさんらしいですからね。
テレビ局がYouT
SKY-HIさんが手掛ける「D.U.N.K.」に、Travis Japanが参加する未来が見たいです。
いやー、これは凄いプロジェクトですよね。
いや、私はSKY-HIこと日高さんウォッチャーなので、バイアスがかかっているのは間違いないんですが。
この「D.U.N.K. -DANCE UNIVERSE NEVER KILLED-」というプロジェクトは、日本の今までの歴史を考えると本当に凄いプロジェクトだと思います。
シンプルに言うなら、日テレさんとSKY-HIさんが音楽の深夜番組を2月からはじめ