記事一覧
コツコツつくる!ポンパドールの高さの作り方!
こんにちは、浜松市天竜区佐久間町の オールディーズが大好きな理容師 乗本和男です。
リーゼントを作るにあたって、お客さんが1番に難しいと言っているのが、ポンパドールの高さの作り方なんです。クセがつきやすく直毛も方でも、高さを出したり、形を作ったりするのが慣れないと難しいんですよね。
でもそれは正直に言うと、リーゼントを作る回数によると思います。昔からリーゼントを作っている人は、細かな自分の髪の
初めて藤枝市にある キャディラックカフェに行って来ました。
こんにちは、浜松市天竜区佐久間町の オールディーズが大好きな理容師 乗本和男です。
今日は午前中は床屋をやって、その後、カフェ ハニーディップ の方で仕事をしたんです。カフェハニーディップも、この雪情報で、お客さんが来ないかなって思いましたが、天気も良くなったので、賑やかく来店してもらえて嬉しかったです。
そして今日はその後に、前々から予約をしていた オールディーズ バンド グレイハウンズ の
初めて作った エルヴィス サンド は、甘さとベーコンの塩気がマッチして美味しかった。
こんにちは、浜松市天竜区佐久間町の オールディーズが大好きな理容師 乗本和男です。
エルヴィス サンド って知っている人は少ないだろうな。もし知っているいる人がいたら、エルヴィスのことが好きな人か、興味がある人のはずです。その理由は、このエルヴィスサンドがコアなスイーツだからですよね。
エルヴィスとはエルヴィス・プレスリーのことです。少年期の時に母親が作ってくれたのが、このサンドイッチなんです
1月8日 は、 エルヴィス・プレスリー の90回目の誕生日でした!
こんにちは、浜松市天竜区佐久間町の オールディーズが大好きな理容師 乗本和男です。
僕としたことが、エルヴィス・プレスリー の誕生日のことを昨日の時点でブログに書かなくてはいけなかったです。毎年書いている、書かなくてはいけないブログでした。
ただこの誕生日には、もう1人のロックスターも誕生日なんですよね。それが あの有名な ディビット・ボーイ なんです。僕はあまり曲を聴いたことがないのですが、
僕たちの名刺を新しく作りました。あまり名刺って持たないけど、これからは大事なツールになるからです。
こんにちは、浜松市天竜区佐久間町の オールディーズが大好きな理容師 乗本和男です。
実は前から僕は名刺を持っていました。この名刺を配った人は、200人くらいの方がいたのですが、最近はこの名刺を渡すチャンスも少なく、また残っていた名刺も数が少なくなったので、今回、本格的に新しく始める仕事にも必要になり、陽子と一緒に作ることにしたんです。
名刺といっても色々な仕事内容や趣味を全て書けるわけではあり
浦川オールディーズ フェスティバル の全貌動画が出来上がりました。嬉しいです。
こんにちは、浜松市天竜区佐久間町の オールディーズが大好きな理容師 乗本和男です。
旗日の月曜日ということで、参加者の人数を心配していた 浦川オールディーズ フェスティバル が、11月4日(旗日・月曜日)に開催されました。
2日前まで大雨が降り、とても心配をしましたが、前日から天気に恵まれとても良い日になったんです。
今回は乗馬体験もやったので、お馬さんが川を渡れるか心配だったんですよね。でも
浜松市中山間地域で、頑張っているお店や地域の情報を紹介するパンフレットができました。
こんにちは、浜松市天竜区佐久間町の オールディーズが大好きな理容師 乗本和男です。
数ヶ月前に、浜松市の浜松市中山間地域プロモーション実行委員会から、パンフレットの依頼された業者から連絡があり、浜松市中山間地域で頑張ってるお店をパンフレットに載せて紹介したいので、オールディーズカフェ ハニーディップ と ヘアーサロン ノリモト のことを教えてほしいという電話があったんです。
元々、浜松市中山間
浦フェスに協賛していただいた、個人の方に実施報告書を制作いたしました。
こんにちは、浜松市天竜区佐久間町の オールディーズが大好きな理容師の 乗本和男 です。
第3回 浦川オールディーズ フェスティバル 実施報告書
(浦フェス実行委員会としてのイベントが今回で4回目になるので、来年は5回目としてカウントいたします。)
実施概要
名 称 第3回 浦川オールディーズ フェスティバル
開催日程 2024年 11月4日(旗日・月曜日)
開催時間 11:00 ~ 15
天気に恵まれ、最高のロケーションで始まった 浦川 オールディーズ フェスティバル!Part2!
こんにちは、浜松市天竜区佐久間町の オールディーズが大好きな理容師の 乗本和男 です。
最高な条件で始まった 浦川オールディーズ フェスティバル (浦フェス)は、月曜 旗日でにもかかわらず、多くのお客さんで賑やかなフェスを開催することができました。
そんな 浦フェス を賑やかくしてくれた、バンド出演者と出店の方々が、乗馬体験のニッサさんの紹介です。
本当に11時に開場した時には、あまりのお
本当に心配しまくった、浦川オールディーズ フェスティバル!でも当日は晴れて賑やかくり上がりました。part1!
こんにちは、浜松市天竜区佐久間町の オールディーズが大好きな理容師の 乗本和男 です。
昨日は待ちに待った 浦川オールディーズ フェスティバル が開催されました。
まず初めに、協賛してくれた企業の方々、浦フェス実行委員会・スタッフの皆さん、浦川キャンプ村さん、出演者の方々、出店者の方々、乗馬体験をやってくれた. ファーマーズ ニッサ の西沢代表、そしてなんと言っても来場者の方々、本当に多くの方
浦フェスをお疲れ様でした!やっぱりry枯れたので、明日、しっかり書きたいと思います。
こんにちは、浜松市天竜区佐久間町の オールディーズが大好きな理容師の 乗本和男 です。
台風が来てどうなるかと思いましたが、めちゃ晴れて嬉しかったです。祝日ということでトヨタ系の会社は仕事みたいで、来れないっていうメールが多かったですが、お休みの方がいっぱい来てくれて嬉しかったです。
マジに今日は疲れました。また明日に、ゆっくりと浦川オールディーズ フェスティバル のことを書きたいと思います。
これで明日の浦フェスの準備は万全!あとはお客さんを待つだけです!
こんにちは、浜松市天竜区佐久間町の オールディーズが大好きな理容師の 乗本和男 です。
とにかく天気が良くて良かったです。明日はいよいよ 浦川オールディーズ フェスティバル (浦フェス)が開催されます。
雨が止み、綺麗な空気の浦川キャンプ村で、オールディーズを聴いて、踊って、食べて、飲んで、めちや楽しい1日がスタートします。
入場は無料です。ただ来場者のお力は借ります。来年のために協賛金を募
神様が浦フェスを応援してくれてる!浦川は明日も明後日も天気です!
こんにちは、浜松市天竜区佐久間町の オールディーズが大好きな理容師の 乗本和男 です。
11月4日(旗日・月曜日)浦川オールディーズフェスティバル(浦フェス)が開催されます。今回の台風が本土を通過することで、この三連休にイベントを開催したくても中止にしたところがあると思います。
台風が発生してから、台風の週間天気予報のコースと日にちをも見て、唖然としてしまいました。このまま行くと浦フェスの開催