ひとづきあい 3
昨年も
梅雨は長かったような。
この時期は、
部屋の空調は
冷房じゃなく
除湿だと感じた、昨日おととい。
個人的に、
「人間関係」という言葉が
あまり好きではない。
もう聞き飽きた。
ま、僕も使うけれど。
人に対する好き嫌いが、
結構強いのが現状の課題。
もちろん
苦手な人に対しても
表面的には
そつなくこなしているつもりだが、
仲のよい人とは
めちゃめちゃに話し込んでしまう
ところがあるので、
まあバレていること
この上ないだろう。
もともと
バカ正直なので、
演者には向いていない。
個別の学習塾で
働いていた時も、
何人も生徒を担当させてもらった。
個別に来る子供たちなので
やはりマイペースな性格な子が多く、
しかし
そういう子の方が結構やりやすい。
合わない生徒もいた。
うまく誘導して楽しませてくれよ、
といった感じの生徒は苦手だった。
ここは一応、
勉強する空間なんだが。。
みんなでわいわい、
というのは以前から苦手だ。
内心では実際、
わいわいなんかしていない。
昔から
1対1という方が得意である。
3人、4人という風に増えていくと、
繰り出す話題も
調節する自律神経のレベルも
異なってくる。
まあでも、
普段の飲み会ならば
4人までかもな。
お店のテーブルもやはり、
そういうセッティングでしょう。
対異性に関しても、
他の人が
どういう趣向なのかは
あまり知らないけれど、
見た目のいい美人よりも
やっぱり
自分のタイプだろうなと思う。
パッと見てキレイでも、
好きになれない人は
いくらでもいるはず。
あ、
また
好き嫌いが出てしまった。
さっき、
現状の課題だと
言ったばかりなのに。
そう、
この枠をあくまで
自然に広げていかないと、
生き方の範囲が広がらず
結局窮屈な状態に陥るのは
自分の方なのかもしれない。
僕自身
なんだかんだ
他人に合わせない性質は
変わらないのだから、
(仕事終わりの飲みは行かない)
もう少し
他者に対する
寛容度を上げてもいいところ。
「他の人に何かを言われても、
意に介さない人は強い」
とは言うものの、、
簡単にできたら、
苦労はしないよね。
以上
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?