
東海学院大学管理栄養学科の学生有志が集う棚田プロジェクトチームです。
棚田の風景や多面的機能の魅力を伝える活動を通して、過疎化・高齢化の進む棚田地区の活性化のために何ができるかを…
- 運営しているクリエイター
#棚田米
大学生×商品化 ジビエと棚田米の新商品3品完成
東海学院大学管理栄養学科の4年生です。私たちは岐阜県若い力で元気創出ふるさと支援事業に採択され、2年前から岐阜県郡上市白鳥の六ノ里棚田で活動を行っています。
棚田米のおいしさを伝え、鳥獣被害をプラスの存在にしたい!
棚田での田植えや草取り、稲刈りなどの作業に携わらせていただくことで、私たちも多くのことを教えていただきました。地域の神事や「なおらい」、拝殿おどりなどの伝統文化にも触れ、棚田の
大学生×棚田 六ノ里棚田Café初出店
東海学院大学管理栄養学科の棚田プロジェクトチームの学生です。
今日は、大学のある岐阜県各務原市から1時間半ほど北上して、郡上市白鳥六ノ里棚田の善勝寺桜まつりに六ノ里棚田Caféを出店しました!
あいにくの雨模様でしたが、とても美しい風景に癒されます。
『六ノ里棚田Café』初出店!
私達プロジェクトチームでは、六の里棚田米を通じて多くの方に棚田や棚田の多面的機能の魅力を知ってもらうために、専
大学生×棚田米 中山道鵜沼宿春祭り
東海学院大学管理栄養学科の棚田プロジェクトチームの学生です!
今日は私達の大学がある岐阜県各務原市の中山道鵜沼宿で開催された春祭りに参加しています!
中山道鵜沼宿春祭り
毎年春と秋に中山道鵜沼宿で開催されているお祭りで、登録有形文化財の住宅や造り酒屋などのが立ち並ぶ中山道を木遺音頭にのせて太鼓、着物行列が華やかに中山道を練り歩く江戸情緒あふれるお祭りです。
棚田と棚田米について多くの方に