![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126725412/rectangle_large_type_2_bc2b28cf2dcb7091a1dd8e4953690175.jpg?width=1200)
新年早々、新たな気持ちで『ぼくたちは習慣で、できている』
両親共に本好き雑誌好きなので、実家に帰るたびに新しい本が増えている。本の趣味もわりかし似ているので、あっこれ気になってたやつ!読みたかったやつ!というのがちらほらあって、帰るたびに本棚を見るのが楽しい。
そんな帰省中の実家本棚から選んだ、2024年最初の読了は『ぼくたちは習慣で、できている』
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126951048/picture_pc_712787288654845787b7484b53f13178.jpg?width=1200)
3章に、習慣を身につけるための50のステップとして具体例が多く挙げられているので、その中からこれは参考になるな、試してみようかな、と思ったものがいくつか。
「習慣」というと今の生活に何かを足していくイメージだったし、自分にとっての理想を考えていくとあれもこれもと付け加えたい気持ちになるけど、そうやっていろいろ手を出して自分でハードルを上げ、疲れて続かなくて自己嫌悪なんてのが私のよくあるパターンだと年々わかってきて、辞めることや絞ることにももっと意識を向けたほうがいいんだろうなと思っている。
だらだらSNSを見る時間とか、だらだらネットショッピングしちゃうとか、なんとなく断れなくて行く楽しくない飲み会とか、やる気出せば削れるはずの残業とか、すっきりさせたいクローゼットとか…
考えてみると減らしたいものやなくしたいものも多くて、じゃあどうしたら減らしていけるか、なくしていけるか、この本をもとに新年のちょっと晴れやかな気持ちで考えていくのも楽しい。