見出し画像

栗拾い 焼き栗 燃え上がる栗

先日、栗拾いイベントのお手伝いをしました!
ただのイベントではありません。なんと

「オンライン栗拾い」です!

栗拾いや焼き栗作りの様子を流したり、栗クイズを出したり農家さんに質問タイムがあったりと盛りだくさんの内容でした。

私は主に機材の準備や撮影補助といった雑用をしていました。

そこで今回は皆さんに
私がお手伝いの合間に撮った写真を通して
栗拾いした気持ちになっていただきます!

画像1

栗園はこんな感じです!中心に立つと見渡す限りの栗の木でした!

樹齢は8年?位だとおっしゃていました。
収穫済みの毬栗?がところどころに集まられていました。

画像2

見上げると、栗と目が合いました🌰
イガイガは半分緑なので、
まだ落ちてないようです!

画像3

下を向いて歩いていると、
いい感じのを見つけました!

イガイガの両端を踏み、
トングでなかの栗を収穫します。

イガイガが結構痛いので
長靴、軍手、トング、は必須だと思われます。

ちなみに、栗園の中心よりも道を外れた端っこの方が良い栗が残っているようです!

栗拾いに来た方々は
道沿いだったり中心部に集まるようで、
端っこが狙い目なようですよ!

栗拾いに行く際は
是非、端っこからトライしてみて下さい✨

✳︎✳︎✳︎


次は焼き栗についてです!

画像3

(※写真を撮り忘れていたので、ネットで拾った画像です)

専用の機械に栗を3㎏いれて、
約一時間。くるくるとまわりながら均等に火を通すようです。

機械はポン菓子をつくるものを改造して作られるよう。

甘い香りが漂ってきます…

ここで焦って一気に蓋を開けると、圧力がかかっているので爆発💣します。

一分程かけて徐々に蓋を開けていきます。

画像5

荒い写真ですが、焼き立てはこんな感じ!

お土産に、焼き栗と生栗をたくさん頂きました!
焼き栗は帰宅後すぐ、家族で食べました!

画像6

栗の香り、優しい甘み、ホクホクな食感が楽しめました!美味しい✨

食べた後の殻は薪ストーブで燃やしました🔥

画像7

母が鼻歌混じりに「栗で暖をとる〜♪」
といいながら薪ストーブに栗の殻達をブッ込んでいたのが微笑ましかったです...

画像8

画像9

画像10


焼き栗は食べ終えたのですが、生栗にはまだ手を付けていません。

農家さんは「栗ご飯」をおすすめしていたので、
とりあえず栗ご飯をつくろうと思います!

もし栗料理がいい感じにできたら
noteに書く予定です...お楽しみに?



それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました✨







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?