
外食でも高タンパク低脂質を実践 - 馬刺しのタルタル
還暦に手が届く歳になって筋トレにハマった、還暦トレーニーの自分は、高タンパク低脂質の食生活を実践している。初夏になり、気持ちの良い容器になったので、人に晩御飯に誘われる機会が増えている今日この頃だ。外食では脂質が多い料理が多いのだが、慎重にメニューを眺めれば高タンパク低脂質の一品を見つけることだって可能だ。というコトで、今日のnoteにはこのコトについて書いてみたい。
集合場所は、イタリアンをベースにした実験的メニューのレストラン。実験的なのは、スパイスの使い方。香りや風味にインパクトを持たせた料理が出てくるお店だそうだ。
チートのつもりで外食に誘われて出かけてみたのだが、メニューを見ると、鮮魚を使った生春巻きだったり、サクラエビやホタルイカなど旬の海産物を用いた料理が並んでいる。大粒なホタテとソフトシェルシュリンプのグリルが本日のお薦めで、いろいろな料理を存分に楽しめそうなお店なのだ。
で、還暦トレーニーの自分が選んだ一品は、赤身馬刺しのタルタルステーキだ。サムネイルの写真がソレなのだが、パプリカパウダーが振りかけられ、ハーブを使ったソースが添えられていて、栄養マクロも風味も、大満足な一皿なのだ。外食だって案外と問題無い、と感じた、還暦トレーニーなのだ。