![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166795290/rectangle_large_type_2_76b57cc70ef19fbc75a6c9028d8fd6cc.jpeg?width=1200)
セキュリティの自己防衛
還暦に手が届く歳になって筋トレにハマった、還暦トレーニーの自分は、戸建て住宅に住んでいる。開放的な門と庭があり、知り合いがヒョイッと訪ねて来られる雰囲気の家なのだが、それ故に不用心と言えなくもない。昨今は物騒なニュースも多くなっているので、玄関に監視カメラを付けようと思い、買ってみたので、今日のnoteにはこのコトを書いてみたい。
買ったのはSwitchBot社の300万画素のカメラとソーラーパネルのセットだ。
カンタンに取り付けができ、半永久的に太陽光で充電され、WiFiを通じてスマホで画像が確認でき、通話も可能だと言う。また、画像はクラウドに保管されるので、安全だ。予備に256GBのmicroSDも併用しようと考えている。
![](https://assets.st-note.com/img/1735272796-gOBKhNu871AxFGRmWnHj4DYf.jpg?width=1200)
インストールしてみたが、コンパクトでいかつさが無いのが好ましい。人物検知で録画を始める、等の設定はこれからだが、スマホと連動させて玄関先をモニターできることは確認済みだ。というコトで、安心を手に入れた、還暦トレーニーなのだ。