ベランダ栽培 トマトとバジル
なんとなく、ホントになんとなく、またベランダ菜園をちょっとやろうかなと思いまして、ミニトマトとバジルの苗を買いました。
コロナ自粛で流行ってるみたいですね、家庭菜園。
大きな病院があるせいか、うちの近所は花屋さんががんばってるのです。
毎日こういうの見てると買いたくなってしまいました。
昔々、なんだか凝っちゃっていろんなハーブをベランダで育ててたことがありました。一気に全部辞めちゃったんですけどね。
パセリとか大葉は育ちすぎて固くなっちゃって、おいしく食べれるように育てるのは難しかったです。なので今回はパス。
あとモヒート用にミントがほしかったのですが売ってませんでした。
ちゃんと食べたいので、トマトはもう小さな実がなってる鉢を買いました。
こちらのバジルはすぐにでも食べられちゃいます。
こいつらでカプレーゼを作りたいです。
これは簡単で実に良い目標です。
水やり忘れないようにしたいところですけど如雨露が無い。
辞めたときに潔く捨てちゃった模様です。
100均で買わなきゃ。