
- 運営しているクリエイター
2021年3月の記事一覧
日々の感謝note#54~周りを癒す心
それから、たらいに水を入れて、弟子たちの足を洗い、腰にまとっていた手ぬぐいでふき始められた。
【ヨハネの福音書13:5 新改訳2017】
私たちが困難や苦しみを感じる時は必ず訪れます。
そのような時にも、周りを癒す存在であり続けることを、聖書のこの節では教えてくれています。
そのような愛ある心で過ごすことで、私たちは大いなる心の勝利を手に入れることができ、変わることができます。
今日で3月も
日々の感謝note#53~心を落ち着かせること
2021年 3月30日。
イスラエルの聖なる方、【神】である主はこう言われた。「立ち返って落ち着いていれば、あなたがたは救われ、静かにして信頼すれば、あなたがたは力を得る。」
【イザヤ書 30章15節】
思うに任せないこと、不安なこと、心配事。
私たちの日常には、こういう思いを抱かせる時があります。
そのような時に、静かに天を仰いで祈る時間を取り、声に出して、天の父なる神様に、自分の気づき
日々の感謝note#52
2021年 3月29日。
【ヨハ13:1:新改訳2017】
さて、過越の祭りの前のこと、イエスは、この世を去って父のみもとに行く、ご自分の時が来たことを知っておられた。そして、世にいるご自分の者たちを愛してきたイエスは、彼らを最後まで愛された。
私たちには、未来を予測することはできません。また、将来に対して不安や恐れを抱くと、先に進むことができなかったり、周りに心配や不安の種を蒔くこともあるで
日々の感謝note#49
こうして彼らはイエスにつまずいた。しかし、イエスは彼らに言われた。「預言者が敬われないのは、自分の郷里、家族の間だけです。」
【マタイの福音書 13:57 新改訳2017】
私たちは、時として、家族や故郷で、あるいは職場などで、自分の考えを理解されずに孤立することがあります。
そのような時にこそ、大いなる学びがあります。
自分自身の気付いていない罪の性質があれば、主に委ね、整えていただくこと
日々の感謝note#46
2021年 3月23日。
私の新しいチャレンジ開始から、3週間が経ちました。
1か月限定のチャレンジ。
日々新たな学びがあり、これまで全く経験のない仕事。この歳でも、失敗をしながら毎日少しづつ成長を実感できることに感謝しています。
今年で50歳ですが、まるで新入社員のような感覚です(笑)
年下の皆さんに仕えることも新鮮。
これまで管理職としてのキャリアが長かった分、一番下のポジションで働
日々の感謝note#43
2021年 3月20日。
私のたましいは黙って、ただ神を待ち望む。
私の救いは神から来る。
(詩篇62:1)
私たちは大きな困難や、叶えたい願いがある時だけ、都合よく神様にすがろうとしてしまうことがあるかもしれません。
あるいは、なぜ自分だけこんなに不幸なのか、なぜ自分だけこんなに困難にばかり遭うのか、と嘆くこともあるかもしれません。
でも、ただすがろうとしたり、嘆いてばかりでは、神様は聞き
日々の感謝note#41
2021年 3月 18日。
あなたのしあわせのために、私が、きょう、
あなたに命じる【主】の命令と主のおきてとを
守ることである。
(申命記 10:13)
主の命令と掟。それは、愛であり、光。
主を愛するように自分を愛すること。
主を愛するように隣人を愛すること。
心地よいことを続けることは、私たちの心を軽やかにし、周りを癒します。
こうして、日々の感謝を言葉にすることができること。