マガジンのカバー画像

雑記

30
日々の暮らしのアレやコレや、考えなどを書き留めておく雑記です。
運営しているクリエイター

記事一覧

マイクロフォーサーズに中華レンズという選択肢

マイクロフォーサーズに何かレンズが欲しいと言っておりましたが、ここに来て中華レンズに目を…

tmk 39r
18時間前
4

G100D、ええやないか…

パナライカ15mmに保護フィルターを買いました。例によってハクバのヤツ「SMC-PRO」というのを…

tmk 39r
11日前
6

マイクロフォーサーズのレンズが欲しい話

風邪を引いても仕事を休む事が出来ないこの有り様こそ、社畜魂を植え付けられた日本人の生き様…

tmk 39r
2週間前
45

G99m2、欲しいけど…

カメラの雑記を記するにあたり、なにかしら画像が無いとさみしい気も致しますので、とりあえず…

tmk 39r
3週間前
8

自分の記事が…(S28-200mmF4-7.1)あと写真

最近スマホで、グーグルのタイムライン?というかオススメ?に自分のnoteの記事が上がって来ま…

tmk 39r
3週間前
5

立体感とは?

カメラで写真を撮って、背景がズドーンとボケてたりすると「立体感が凄い」とかって言われたり…

tmk 39r
1か月前
3

G99M2だとっ!?

(画像はG100Dでっせ) 忘年会シーズン、第一弾が終わりました。仕事上がりから忘年会までの待ち時間の間、家電量販系カメラ屋さんで、買いもしないのにカメラレンズをあれこれ物色しとりました。 そして気が付いた事に、僕はもう完全にLUMIX信者になっとるようです。 日常的にデカくて重たいLUMIX S1を撫で回しているもんですから、一般的な価値観から見る常識的なサイズのカメラは全ておもちゃのように感じてしまいます。 「は?何いってんだコイツ?」 と言われるのは分かっており

フィルムづく…

30年前のフィルム一眼レフ、EOS5QDに現代のレンズ、コシナツァイスのプラナー1.4/50を付けて数…

tmk 39r
2か月前
7

フィルムカメラと休日と

EOS5QDにCarl Zeiss Planar T*1.4/50を付けて家族で公園に。フィルムカメラだから今回その写真…

tmk 39r
3か月前
2

LUMIX S1を買う(注文を出す)

LUMIX S1は2019年デビューのカメラだから、発売からかれこれ5年、もうじき6年といったところで…

tmk 39r
3か月前
13

スナップシューター

LUMIX S1購入の意思を固めた事。これはつまり、経済力・資金力のない僕にとってはS5を手放す事…

tmk 39r
3か月前
7

LUMIX S1の誘惑 その2

足を伸ばしてヨドバシカメラさんへ。「LUMIX S1」をこねくり回して来ました。大変お優しい店員…

tmk 39r
3か月前
4

ルミックスの新しいの

ルミックスの新しいレンズが正式に発表されました。S 18-40mm F4.5-6.3だっけか。コンパクトな…

tmk 39r
4か月前
2

最新鋭機が欲しい(カメラ)

もともと富士フイルムのXマウントをメインとしておりまして、ルミックスS5を買い足した理由は「フルサイズってどんなモンかいね?」という、つまりお試しだった訳であります。 お試しだった訳ですから、最新鋭機のS5IIやS5IIXには行かなかったんですよね。 しかし、早々にルミックスのフルサイズ機に魅了され、富士フイルムからルミックスに完全移行した今では、これらの最新鋭機に惹かれる気持ちが大いに湧いてきておる訳です。なんてこった!?はなっからS5IIにしとけば良かったぜよ! し