見出し画像

「夜好性御三家」に思いを馳せてみる

「夜好性」と呼ばれる、音楽のアーティストたちがいる
その中でも御三家とされている「YOASOBI」「ヨルシカ」「ずっと真夜中でいいのに。」

いずれのアーティストがYouTubeに投稿した作品に、ある程度触れたので個人的に並べて感じたことをnoteにまとめてみる


YOASOBI

作詞作曲・Ayaseさん、ボーカル・ikura(幾田りら)さんからなるユニット 
この3組中で唯一顔出しもしている
代表作は「夜に駆ける」だと思っているけど、YouTubeの再生回数を見たら5億回を超えていてヤバかった(語彙力)「アイドル」にトップを飾ってもらった

漫画「推しの子」は1話を読んだところで挫折してしまったので、何故ここまで伸びたのかというのは後から知ることになった

それまでも「三原色」「ハルジオン」など、アニメ主題歌以外のところでも耳にしていたので、全く知らないわけではなかった

旦那さんとウェディングフォトを撮った日、あらかた写真を撮り、一眼レフからデータベースになるまでの時間は控え室で過ごしていた
そこのバックグラウンドミュージックで流れていたのがYOASOBIだった

ウェディングフォトを撮り終えた後で変に気持ちも高ぶっていて、その気持ちに重なって流れるポップなサウンドに「あぁ、いい曲だな」となっていった

その後すぐに「勇者」や「Biri-Biri」を聞いて、Ayaseさんは作品の内容を噛み砕いてエモい言葉を並びかえることに破格にセンスがあるんだなと分かり、ikuraさんの透き通った音声で唯一無二に仕上がっているんだと感じた

数日前に投稿されたモンスターハンターNOWの書き下ろしコラボソングは、モンハンシリーズをやっているとエモいモノがザクザクと心に刺さる

「いつ出番が来たっていいように切れ味はマックス、食事は済ませてる」とか「感情的なハンター、周りを見ずに振り回すハンマー」とか、モンハン心を鷲づかんで離さないリリックに一発ですきになった

こちらのボーカルはikuraさんではなく、(恐らく)Ayaseさんなのでハンターみが強く出ている

ヨルシカ

作詞作曲・n-buna(ナブナ)さん、ボーカル・suis(スイ)さんからなるユニット

聴き始めたのはここ1ヶ月くらいの超最近なんだけど、なんで今まで避けるように聴いてこなかったんだろうとまあまあ後悔している
みんな聞こう(布教)

YouTubeで再生回数が億を達成している「ただ君に晴れ」「だから僕は音楽を辞めた」「言って」「花に亡霊」は問答無用で鬼リピ即確定の四天王だ

n-bunaさんの圧倒的語彙力の高さとsuisさんの圧倒的感情と透明感から織り成すダブルパンチは、一度聴いたら忘れられないものとなっている
「忘れてください」と言われても、まあ無理だ
n-bunaさんの表す歌詞(ことば)は和を感じるものが多くあって、聴いていても尖りがない

suisさんの奏でる透明感も相まって、季節感が強く出ているのが特徴的で春の終わり~夏を表現しているものが多いなと感じる
冬に聴いても晴天の夏空を感じてしまうだろう(予言)

ピアノで美しく切なく仕上がっているなと思ったところに、ギターをジャカジャカかき鳴らしまくってる「準透明少年」のような曲もあったりして、作品ごとの振り幅は大きい
でも、聴いてるうちに全部虜になってしまうスルメ曲ばかりである

suisさんがカバーする、クリープハイプ「憂、燦々」
聴いてるうちにカバーだってことを忘れてしまう力強さにリピートをしてしまう

ずっと真夜中でいいのに。

作詞作曲ボーカル・ACAねさん
最近の編曲は100回嘔吐さんやバンドメンバーが中心
MVはデビューしてから一貫してアニメーションで、出てくる女の子はみんなニラちゃんという特徴

ずとまよを知り、「お勉強しといてよ」を初めて聴いたあとの第一印象は、この人は(個性が強すぎて)もう聞かないな・・・・・だった

そこから転げ落ちるように聴くようになった発端は、実写映画『約束のネバーランド』主題歌「正しくなれない」を映画館で聴いたとき、手のひら返し現象が起きた
それを境目に他の作品もめちゃくちゃ聴くようになって、めちゃくちゃ好きになった

YOASOBIやヨルシカと違い、SNSではACAねさん本人も、XやInstagramで発信している
アコギで弾き語りしているところをSNSにアップしているところを見ると、声帯に音源でもあるんですか?というバケモン歌唱力
MCや製作秘話でお話するときは震えたチワワみたいな小声で「えっと、、あの、、」と話しているので更にギャップ大

「Ham」「Blues in the Closet」などの朝5時くらいのエモさと、「花一匁」「嘘じゃない」などの24時くらいのダークポップさの、深夜未明の二刀流を兼ね備えているのは、大谷翔平のレベルかなにかだと思う

YouTubeに制作秘話の動画もアップしていたりするけど、個人的に全く意味が読み取れないのと、一部のにわかファンからは歌詞の意味が分からないと言われることに対して反応をしていたので、120%の感性で楽曲制作に当たっているのかなと思った

ただACAねさんの作った音楽からは、音楽に対するバカデカ感情のこもった気持ちが伝わってくるので、個人的解釈(わか)っているつもりでいる

私は音楽の才能がないけど、もし私が音楽を作れるとしたらACAねさんのような気持ちを表現するんだろうなと、いつも錯覚している
新曲が出る度に、私の内側をかわりに音楽にしてくれていつもありがとうという気持ちになっている

ライブなどで成長してきた、ここ最近のずとまよのいい所が全部詰まっている「海馬成長痛」
みんな聴こう(布教2回目)
踊(ダンス)っちまう絶頂 びょんびょんびょん

ずとまよだけ3つも貼るなという声が聞こえる(幻聴)

終わりに

私は午後にかけて疲れていく(たぶん)朝型の人間なんだけど、甲乙つけ難いくらい夜好性が好きになってた

ここ最近はヨルシカを聴きながら、お酒飲んだり、ゲームしたりしてるのは、まだ暑い季節が続いてるからかな

あなたの好きな夜好性の音楽はなんですか?
ぜひ聴いてみてね

オワリ

いいなと思ったら応援しよう!