見出し画像

「ADHDがしまったら最後」ランキングTOP5!

かばんに「しまう」
家についたら出す

冷蔵庫に「入れて」
あとで食べる

こうして何度も忘れてきた

数日後に発掘して
そう言えばこんなの入れてた

こうして何度も思い出してきた

ADHDがしまったら最後!悲惨なことになったランキングTOP5

第5位 (かばん)あの日もらったお菓子
周りからもらった個装のお菓子
当然すぐには食べないし仕事中なので
食べる余裕もないためかばんにしまう
いつも3個くらい入っている状態で気がつきます

第4位 (冷蔵庫)食べようと思って持ち帰ったメロン
会社で誰も持ち帰らないこぶりのメロン
常温の状態で置いてあったので慈悲を込めて持ち帰る
冷蔵庫に入れておき頃合いを見て食べようとするも忘却
母「触ったらぐにゃぐにゃしたから捨てたよ」
勿体無いね

第3位 (コンビニ袋)買っていたラクトアイス
お菓子とアイスクリームを一緒に買って
家に着くまでに忘却
お菓子を食べようとコンビニの袋を漁り
ぶよぶよに変形したクッキーサンドアイスの袋を見つける
本当に本当に食べようと思っていたのに

第2位 (かばん)あの日もらった野菜
7月16日の本日に起こったタイムリーな出来事
腐ってて臭かったし変な液体が出ていました
記念に写真をとりました

漂う悪臭をビニール袋で包み込んで・・・

せっかくのもらい物だったので申し訳ない気持ちでいっぱいです
カバンに大きく被害が及ばなかったのが不幸中の幸いか

第1位 (かばん)しまったと思った財布
翌日の朝にしまえてなかったことに気づき仕事も休む
なんとかなんとか記憶を辿って最後に訪れたゲームセンターに連絡
「その特徴の財布はありますよ!預かっておりますので取りに来てください」
中身を確認したところお札だけがなくなっており
身分証明書やクレジットカードは残っていたことが不幸中の幸いでした

そういえば記事にもしてました

以上!

noteっぽく
おもしろおかしく書いてみたけど
いかがでしたでしょうか?

本当のところは
メンタルも食欲もあまりよくありません

気分転換ができていないまま
出勤したり

油断してたら泣いてしまいそうです

明日は休みなので
ゆっくりしたいと思います


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集