![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147239256/rectangle_large_type_2_3540c2fce10e808e5df7d0558df72440.jpg?width=1200)
心憎いアンチクショーとは。
夕べは、古傷のかさぶたを又、剥がしたかのように。
全く関係のないSNSを目にして、胸が狂おしくなったのよね。
こういう日は、大体、朝から変な予感みたいなものがあって、
書き出して、
頭の中から取り出して
「じっと なだめる」
方法が効くんだけど、それでも解消されてない思考が残っていると
大体夜にかかると詰まっていく。
これは人の肉体や脳内疲労が関係しているんだけど、
この日だけでなくて、振り返って二週間の自分の休息時間が、満ちていたか?を振り返るとわかりやすい。
人によって、休息の取り方は違うけれど、香りを感じにくい、耳が聞こえにくい、足や手、頭をちょっとぶつけたなどがでていたら立ち止まり時。
「くぅうっ」と 身体のどこかに力が入り過ぎているサインでもあるので、
私としては、
「あ、長湯タイムとろう」
と認識する。
いつも使うものとは少しだけ真逆の香りを使って入浴する。
憎いアンチクショーは、私にゆっくり休みなさいと知らせているのだから。