マガジンのカバー画像

放射性物質

5
放射線と放射性物質と食べ物との関係です
運営しているクリエイター

記事一覧

わけがわからない人向けの海洋放出

わけがわからない人向けの海洋放出


わけがわからない人向けの海洋放出 福島第一原発事故跡で貯留している汚染水を、放射性物質を取り除く処理をしています。この処理が終わった後の水を処理水と言い、無害になったので海洋放出したいとするのが東京電力、そしておそらく政府の意向です。理由は処理水もしくは、未処理の汚染水が溜まり続けるため、タンクの増設が追い付かなくなる事を懸念してのことです。一つ問題なのは、トリチウムという放射性物質だけは除去で

もっとみる
放射線(線量)が低いから安心?

放射線(線量)が低いから安心?

危険なのは低線量被ばく 原発事故が起こった時、多くの人が強く不安を感じたと思いますが、たかだか10年余りで当時に比べて無感覚になった人が増えています。

 原発の危険性は依然として変わらず、措置は行われていますが、想定は福島第一原発事故程度です。原発事故自体は恐ろしいものでしたが、災害規模として見ると決して大きなトラブルではありませんでした。原発の炉心溶融に至ったのは、お粗末な非常用電源、耐用年数

もっとみる
多くの知識は必要ない。放射線の話のダウト判定

多くの知識は必要ない。放射線の話のダウト判定

 放射線の話はことごとく有料指定にしているので、どんな人が書いているのか分からないと思います。ごくごく基本的な事実のみ記載しますので判断下さい。普通であれば角は立たない程度の内容で詳細には踏み込みません。
 読みやすいよう、あまり細かい話は書いていません。

20mSv以下は安全か? いきなりですがダウトです。この一言がある場合、文章でもお話でもその人には基本的な理解がないことになります。
 被爆

もっとみる
放射能(放射性物質)と食品の安全性について

放射能(放射性物質)と食品の安全性について

この記事について
 とある記事を拝見して感想を書きました。

 概要は「被災地の食品を避けていたがそれは知識がなかったから」といったようなものですが、いくつか気になる解釈が含まれていました。前半は平易な文章でしたが、後半になるほど放射線を不安視するのは無知だとあざ笑うトーンになっていました。このような「ちょっとした心理劇」を加えて語る動機もよく分からないのですが意見の異なる所を中心にまとめています

もっとみる
どこで判断? 放射性物質のリスク

どこで判断? 放射性物質のリスク

 原発事故以来、放射性物質や食品の既存リスクを掘り下げる空気が生まれました。原子炉は炉が壊れた状態ですが、依然反応しておりその意味ではリスクはなくなったとは言えないため、安全に配慮する人達の間では放射性物質と食べ物の話題は現在進行形のまま続いています。

 しかし国や政府の発表では除線が進み、線量、と呼ばれる放射線のエネルギーは低下して、農産物からも検出されなくなってきている(微量なので安全)とさ

もっとみる