![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146728351/rectangle_large_type_2_2492048719040e870eab9a3c443ef88a.png?width=1200)
【出展レポート②】Salesforce World Tour Tokyo 2024 に出展しました!
こんにちは、採用の佐藤です。
先日開催されたSalesforce World Tour Tokyo 2024についての弊社HPのブログ(2日目)をご紹介いたします。
現地での様子をぜひご覧ください!
![](https://assets.st-note.com/img/1720515030862-9IjFUsVknM.png?width=1200)
↓↓↓↓↓
![](https://assets.st-note.com/img/1720501139029-0GYJwuspvS.png?width=1200)
こんにちは!toBeマーケティング マーケティングチームです!
前回に引き続き、2024年6月11日(火)、12日(水)に開催された「Salesforce World Tour Tokyo(以下、SWTT2024)」の2日目の様子をお届けいたします!
2日目も、会場内は朝から賑わっておりました!!とにかく熱気がすごい!
1日目同様、来場者のみなさんが目を輝かせながらSalesforce製品の話や展示物を見学されていて、
1日目の疲れはどこへやら、私たちも最初からハイテンションでした。
「フォトスポットがたくさん!」
toBeマーケティングへのブース設置場所への移動中
フォトスポットを発見!毎回、SWTTに行くと、フォトスポットがたくさんあるので、展示ブースやセッションだけでなく、盛り上がるポイントにうはうは!!
![](https://assets.st-note.com/img/1720501158595-HZnP0QR636.png)
しかもナイスタイミングでアストロさんと一緒に写真を撮ることができラッキーでした!
(ブランディさんとクラウディさんが見切れている!?)
![](https://assets.st-note.com/img/1720501171259-HZused0yjW.png)
さらに!こんなところにEinsteinさんがいました!
今回は6月開催で梅雨の季節ということで、傘のデザインが多くありました。
ここはカラフルでとても綺麗でした〜。
![](https://assets.st-note.com/img/1720515323577-grUiNy6uR8.png)
さて、色々なスポットで写真を撮った後、toBeマーケティングのブースに到着!
昨日に引き続き、多くの方がご来場くださり担当も引っ張りだこでした。
こんなにもデータ×AIに興味を持ってくださっている方が多いことに改めて驚きました......!
![](https://assets.st-note.com/img/1720515342839-7MWKzk3FnS.png)
今回の展示内容で、お客様から多く伺ったのは、
「これから先、データ活用を積極的に実施していきたいし、AIも使えるなら活用していきたい!」
「データがいろんなところに散見してしまっているのだけど、ほんとに解決できますか?」
「セッションでData Cloudという言葉をよく聞いたので詳しく聞きたくて......」
というお言葉でした。
Data Cloudが初めましての方から今後の活用方法を考えている方まで、幅広い方たちとお話ができ
非常に良い2日間だったと思います。
また富士通の皆さんも応援に駆けつけてくださいました~!
![](https://assets.st-note.com/img/1720515362650-1MEGO0r6zu.png)
昨日のセッションに続き、たくさんの方が「がんばれ」と激励してくださったので、
最後まで走り抜けることができました。
本当にありがとうございました~!
今回のブースで取り上げたData CloudやAIに関しては、弊社では様々な情報提供をしています。
▼今回展示ブースでご紹介したサービス
「Data Cloud Starterパッケージ」
データを一元管理し、顧客ごとに合ったセグメントができるData Cloudの支援となります。
お客様の業務・要望に合わせてプランを用意しているので、施策シナリオの設定やリードライフサイクルモデルの実装など、Account Engagementでいち早く効果を出すためのデータ基盤を作ることができます。
▼Data Cloudブログ
Salesforce Data Cloudとは?何ができるの?
ありがたいことに多くのお客様にブースに来ていただき、限られた時間の中、お待たせしてしまった方や、
充分なご説明ができなかった方もいらっしゃったかもしれません。
もう少し詳しく説明して欲しい!このサービスの資料が欲しい!という方は、お気軽にお問合せフォームよりご連絡ください。
スタンプラリーをしながら様々なお話を聞くことができました
来場者にはスタンプラリーカードが配られたので、
私たちもスタンプラリーをしながらたくさんのブースにお邪魔させていただきました。
ボランティア活動を行ったり、たくさんのSalesforce製品に触れたり、展示を体験させていただきながら着実にスタンプを集め......
ついに福引に挑戦!
![](https://assets.st-note.com/img/1720515504136-zKFIjB2vTU.png)
結果はなんと、3位!バッテリーをゲットしました~!やった~!!
![](https://assets.st-note.com/img/1720515515348-ymty9U1Q7J.png)
スタンプを集めつつ、たくさんの展示を見て回りましたが、皆さんSalesforceのテーマに合ったAIを駆使したデータ活用に関する展示をされていて、まだまだAI知識が未熟な私たちはとても勉強になりました。
最後に
最後になりましたが、当日ブース・シアターセッションにお立ち寄りくださった皆さま、激励をくださった富士通の皆さま、そしてセールスフォース・ジャパン社の皆さま、2日間ありがとうございました。
この2日間はAIという最先端の情報にふれることができ、すごく刺激的でした。またデータやAIに興味のある方たちと多く触れ合えたことは、今後のサービス向上をするためにも必要不可欠な時間だったと思います。今後も皆さまの企業発展に向けたサービス提供や技術提供のために努めてまいります。これからもtoBeマーケティングをどうぞよろしくお願いいたします。
![](https://assets.st-note.com/img/1720515542142-AF4t1Etdwc.png)