見出し画像

長沼ジンギスカンとウポポイ。

今日は、職員みんなでジンギスカンを食べに長沼町まで行って(約3時間半)、とって返してウポポイに行ってきました。

今日は写真ばっかりです。

ジンギスカンといえば一般的なジンギスカン鍋はこんな感じですよね。

ジンギスカン鍋

山になってる部分にラム肉を乗せて焼いて、フチの部分に野菜を乗せて焼くのがたぶん一般的なジンギスカンだと思うのですが、長沼ジンギスカンは鍋が違っていて、面白そうなのではるばる行ってきました。

特製鍋に長沼成吉思汗の刻印がありました。
真ん中が平たいのが特徴でした。
周囲の凹んだ部分にタレと水を入れてそこに野菜を入れて煮込むのも独特でした。
食べ比べセットでお肉はトータル1200gです。
小皿は別注のピリ辛ジンギスカンです。
野菜にジャガイモがあったのと、ラーメンがついてくるのも珍しいです。
ジャガイモは、良い感じで煮込まれて肉じゃがみたいになってて美味しくいただけました。
焼いてる図。
良い感じで中央は焼肉、周囲は煮物です。
お肉も美味しいし、周りで煮込まれた野菜も最高。
ラーメンが思った以上に美味しかったです。
タレが濃いのでこのラーメンでご飯も食べれそうな感じでした。
ロース、ラム、マトン、それぞれ400gを4人でペロッと頂きました。
食べ終わりの鍋はこんな感じ。

長沼町はけっこうおしゃれな町で田園風景とかも綺麗で行き帰りはみんなでドライブも楽しみました。

そして白老町に戻る途中でウトナイ湖の道の駅に立ち寄りました。

サーモンいくら丼
酢飯とたっぷりのイクラが最高でした。
たこ焼き。
ふわもちっとした感じで美味しかったです。

まだ食えんのかい、という感じでしたがしっかり食べれました。

そして白老町のウポポイに到着。

朝8時頃に出発して長沼町に11時半頃到着し、白老町のウポポイには15時頃に着きました。

5月ですが寒かったです。
そして、見るのに一生懸命で写真ほとんど撮ってませんでした。

開放的な湖畔の景色は最高ですが寒すぎました。
メインのアイヌの資料館はボリュームたっぷりでもっとじっくり見て周りたかったですね。

いろいろイベントもあったりして、そういうタイムスケジュールをちゃんとうまく活用して回れたらもっと楽しいかもでした。

それでもじっくり3時間も滞在してました。

カフェやフードコートもあったのでそういう食も楽しめそうでした。

体験イベントの中にはアイヌ衣装を試着できたりとかもあるみたいです。

アイヌ文化を体験できたり知れたりする楽しい施設でしたので超おすすめです。

長沼町や白老町にお越しの際に参考になればと思います。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集