ジャニーズ関係の報道を見ていて感じた違和感の正体がわかったような気がするので、今日はそういう感じの内容です。
性加害はいかなる事があっても許される事がないので、再発防止と被害者への補償等はしっかり対応してもらいたいなと思いますが、確かそういう状況を認知していて放置していたマスコミや業界も含めて問題がある、と指摘されていたはずなんですけど記憶違いでしょうか。
このニュースを報じている報道機関や業界の対応が、あまりに他人事というかジャニーズ事務所だけが悪い!という感じが、ちょっとすごく怖いんですけど、僕だけでしょうか。
栄枯盛衰は世の常ですが、権力があった者が倒れた時に、その権力に寄り添っていた・すがっていた・利用して利益を得ていた周囲の人間や集団が、こうも手のひらを返してさも自分たちも被害者だ、という態度がよくとれるものだな、と思います。
実際、歴史を振り返っても同じような現象は発生していますが、実際に目の当たりにすると本当に人間って怖いな、と思ってしまいました。
結局、日本人の特性なんでしょうか、外部の大きな力が働かないと自浄できないのは、大なり小なりどこの業界でもあるような気がするので、真の意味での倫理やコンプライアンスの問題解決について、物言う職員の存在は本当に大切だな、と思いました。
ジャニーズの問題でも、僕のようなジャニーズのファンでもなんでもない一般人でもそういう噂は聞いた事がありますので、そんな状況でも日本国内だけで問題解決できず、国連で問題になって初めてこの問題を問題として取り上げた感じです。
特に各企業が人権侵害について大きな指摘をしてきてたので、そういう大企業は職員の人権もしっかり守れている自信があるからあんな大きな事が言えるんだなぁ・・・なんて思ってたのですが・・・。
こういうニュースを出しているのは今の所デイリー新潮だけみたいですね。
ジャニーズ事務所の性加害の噂の時と同じで実は真実なのか、まったく根も葉もない噂程度の話なのか、いったいどうなんでしょう。
こういうパワハラ的な事をもしかしたら人権侵害と認識していない可能性もあるんじゃないか・・・なんて思ったりしましたが、サントリーとしては事実無根という事なので、真偽についてはわからないですね。
さすがにここまでわかりやすいパワハラは今はしないでしょうけど、過去にしていたのであれば問題になりそうですけどね。
企業で残業とか過労死とかの問題がなかなか解決されず、今でもブラック企業の問題がいろいろある現状を考えると、労働者の人権について日本全体で軽くみているような感じもします。
その他、ちょっと調べてみました。
これら口コミもどこまで本当かは不明なんですけど、全体的にはホワイト企業だ、という評価の方が多かった印象です。
これら2018年の記事なのでさすがに改善されているとは思いますけど、過去の事だったとしても、ジャニーズ事務所の問題も過去の事件といえば事件ですからね・・・。
やはり見解が異なるという事で、労働基準監督署から是正勧告を受けていても人権侵害はしていない、という態度なのかな、と思ってしまいます。
とにかく、問題を起こしたジャニーズ事務所は問題がありますけど、当事者が既に亡くなっている状態で海外で問題にされてから動き出して、それでよってたかって袋叩きにするのは何だかなぁ・・・って思ったのと、そもそも海外からマスコミが隠蔽に加担した等の指摘のある中で、ジャニーズのタレントを起用していた企業やマスコミがそういう行動に出ているのが不可解でちょっと違和感だったので文章にしてみました。
海外からの視点ではこういう感じのようです。
やっぱり企業側にも責任がありますよね、どうかんがえても。
マスコミも同様です。
だから感じる違和感なんだろうな、と思いました。