見出し画像

停滞の先に成長がある

「プラトー現象」
という言葉を耳にしたことはありますか。

新しいことを学び始めるときは、
練習量に応じて成長が実感でき、
楽しくなります。

しかし、あるときを境に
いくら練習してもレベルアップしない感覚
陥る時期が来たことはありませんか。

これがプラトー現象です。
別名、高原現象。
成長曲線が横ばいになる様を表しています。

「スランプ」とは少し違います。
スランプが
「実力が十分に出せない状態」を表すのに対して
プラトー現象は
「練習しても成長しない感覚」を表します。

プラトー現象は誰にでも起こります。
成長には停滞がつきもの、ということでしょう。

停滞期間を乗り越えるからこそ
秀才は他者を圧倒できる
のです。

コラムは毎週土曜に更新中!

いいなと思ったら応援しよう!

とある講師があなたを応援します
私のnoteが、頑張る人のモチベーションになれたら嬉しくて! 勉強に悩める学生の役に立てたら最高で!! 応援して頂けると励みになります!!!