見出し画像

口内炎、滅!滅!滅!!!

口内炎が痛い。まさに画像の通りである。

よく分からないタイミングで口の中を噛む。それは突然やってくる。


その日は海苔巻きを食べていた。口いっぱいに頬張って幸せを感じながら食べていた。その時だった。


ガチン

一定のリズムでモグモグしていたのも束の間、裏拍のようなタイミングで歯が動いた。

予想もしていないタイミングで。

じんわりと痛みを感じる。食べ物ではなく、口の中を噛んだとわかった時には激痛が走っていた。
涙が出た。口の中には血の味が広がる。
これがどれだけ不快なことか。
これから約2週間、苦しみを味わうのか。
絶望しか考えられなかった。


ということで、口内炎になりました。痛いです。
実は同じところを過去に数回も噛んでいて、治っても他の場所より少しだけポコっとなっているんですよね… そりゃ繰り返すのも当然です。

噂か何かで、胃の調子が悪いと口の中を噛む ということを聞きました。
胃の調子が悪いときってどういう時だろう…と、考えた時に真っ先に思いついたのが極度のストレスがかかったときでした。

でも、今回は別に胃は痛くないんです。

そこで、もう1つ考えたのが疲労でした。
最近、仕事が手に負えなくてヘロヘロになることが多く、寝ても休んだ気になれませんでした。
この疲労が溜まった時って食欲がないんですよね。

もしかしたら、疲れすぎて体がHELPを求めているサインなのかもしれません。

今まで、家に帰ってからゲームをしたり、noteを書いたりと休もうとすらしていなかったです。
身体に少しでも異変を感じたら休む!これ大事!!☝️

ということで今日は早めに寝ます。おやすみなさい。



ちなみにですが、口内炎の原因としてストレスは関係があるそうです!

口の中の粘膜は、代謝を繰り返して、常に新しく生まれ変わっています。しかし、たまった疲れや睡眠不足が続くうちに代謝が滞りがちになり、粘膜の再生力がダウン。荒れやただれといった潰瘍が口内の表面にできてきます。
疲れとあわせて、ストレスが溜まっているときにもできやすい口内炎。精神的にも肉体的な原因にも関係しているビタミンB群が不足する場合があります。

Chocola.comより

ストレスや疲労の他にも栄養も関係があるんですね…
ビタミンを多めにとって早く治りますように!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?