
【修正版】たった1年で契約打ち切り。厳しい転職活動を経て、学んだこと~組織やチームに依存しないために~
今回の記事は以前、書いた記事の修正版となります。
契約が早期に終了したことやその後の厳しい転職活動を通して、学んだことを改めて書きました。
今は整形外科クリニックに勤務していますが、一年前の自分とはまったく違う思考で、日々前向きに過ごすことができるようになっています。
このとき感じたことを「良い学び」にして、自分の成長につなげたいと思います。
*
今回は「1つの組織やチームに依存しない自分」をテーマに、厳しい転職活動で感じたことを書いていきます。
アスレティックトレーナーとしてスポーツ現場で働くなかで起こった出来事や苦い経験から私が学んだこと、そしてそれらが今、どのように生きているかをお伝えしたいと思います。
*
私は昨年、社会人野球チームのスポーツ現場を経験しました。
わずか1年でしたが、早期に契約が終了したからこそ得られた教訓がありました。それは1つのスポーツ現場に依存せず、会社やチームの看板がなくても自分自身でやっていける力をつけなければいけない、ということです。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?