見出し画像

【バイオリン】メヌエット│モーツァルト【弾いてみた】

こんにちは!ひーさんです

毎度おなじみ

ひーさんのバイオリン

の時間です𓂃𓈒𓏸𓍯

そろそろおなじみになった気がします!

というのも、、

noteやstand.fmでご活躍の
Yuugenさんという方に

ひーさんのバイオリンのことをちょこっと
紹介していただけたんです👏
ありがとうございます!!

すなわち、段々とみなさんに
ひーさん×土曜日 → ひーさんのバイオリン
と刷り込めているのでは…?と思うひーさんなのです

スタエフ、noteとちゃんと連動できるように
なりますように♪

𓂃𓈒 𓂂𓏸

さて、今回演奏した曲はこちら🎻

メヌエット
(ディヴェルティメント 第17番 ニ長調
K.334 第3楽章より)

モーツァルト

ついつい踊りたくなる、かわいらしい曲です♪

ぜひ再生ボタンをおして、聴いてみてください🌷



今回の曲もそうですが、
モーツァルトの曲名には【K】が付きます。

こちらは

ケッヘル番号

といい、K.334 のように表します。

このケッヘル番号のもとは

オーストリアの音楽学者
ルートヴィヒ・フォン・ケッヘルさん
という方だそうです。

この方、相当モーツァルトが大好きだったのか
モーツァルトが作曲した曲たちを
まるっと編纂したとのこと。

その曲の数、なんと──── 626曲

すごい執念を感じます💪🏻

そのおかげもあってか
モーツァルトの曲の多くがたくさん世に残り
今も親しまれているのかなあ と思ってます🌷

ケッヘルさん、やりおる…



次回のひーさんのバイオリンでは
緩急がすさまじい、あの有名な
クラシック音楽を演奏します♪

ぜひお楽しみに︎👍🏻

以上、ひーさんでした *˙︶˙*)ノ"マタネー

いいなと思ったら応援しよう!