見出し画像

運動習慣を身に付けたいと感じた時のコツ!

結論、他人と約束しましょう(笑)

運動習慣に限らず、他の習慣形成にも抜群の効果を発揮するのが他人との約束です!
ちなみに僕も情報発信をスタートする時に何も宣言しない時は見事に挫折しまして(笑)
今回のXとnoteを継続できているのは100日更新をします!と公言した効果が大きいと思われます。

いい意味で他人の目を活用することで習慣形成の成功率を上げる助けを得ることができます。
僕は筋トレもランニングも挫折を経験したのですが、たぶんたくさん同じ気持ちを感じた方は多いのではないでしょうか?

そんな僕も今は、
・パーソナルトレーニング5年以上継続
・テニススクール2024/10からスタート、現在3ヶ月継続中
・毎日プランク(腹筋の体幹トレーニング)25日毎日継続中
などがあります。
どの習慣も他人との約束で継続することを実感しました!

具体的なやり方は簡単で、トレーニングジムやスクールは次の予約を入れたり、継続することを公言するなど、とにかく他人と約束することです。
自分の中に「やらない」という選択肢を与えないことがコツかもしれません。
そして習慣を継続しているということを公言して共有することも、いい意味で強制力が働き「やらない」という選択肢を消してくれます。

その強制力が習慣形成の成功率を上げる一因とも言えます。

もし運動習慣が続かないと悩んでいる方は、ぜひ他人と約束することを意識してみてはいかがでしょうか?

今日はここまで😊
本日もお読み頂きありがとうございました。

継続記録
・Xでの情報発信16日目を達成しました!
・筋トレ(プランク40秒)25日目を達成しました!

本日のつぶやき↓


いいなと思ったら応援しよう!