朝活2日目(トリガー設定成功例)
朝活開始して2日目。
昨日のトリガー設定成功事例の話です。
2日目で成功事例と言ってしまうのもなんですが。
①朝起きて→洗濯機回す(追加)と同時にシャワー
シャワー上がって→体組成計→記録
②オイルプリング&歯磨き10分しながら→習慣化用の自分を高める動画視聴(アファメーションかな)2本
③ベッドマットレスあげたら→アンクルウエイトつけて(追加)筋トレしながら、フローリング掃除
④掃除ついでに→デスクの上/食器洗い/シンク周り/トイレ/
⑤洗濯機止まったら→干す(これは普通)
⑥ここまで済んだら、→着替えて外ランニング
⑦帰ってきたら→着替えて出発
⑧移動中→note書く
まだ5年ノートの記録トリガーが決まってないな
またどこか組み込みます。
トリガー決めておくと、
スムーズに取り掛かれます。
トリガーからの行動、その行動がトリガーでまた次の行動、としていると
ギアを1速2速3速、、と順に入れているような感覚にもなり、
スピードが乗ってくる気がします。
いい感じです!
今日もお読みいただきありがとうございました。
今日も皆さんにとってよい一日となりますように!