【宝塚大劇場】オペラグラスを買い換えたら世界が変わった
ついに買い換えました。Vixen アトレックII 8×32。
これまでが何だったんだというレベルで見える世界が違う。480pが2160pになる。
特に、宝塚大劇場の1階席後方でよく見る方におすすめしたい。A席がS席になりますこれ。
正直お高い(約30000円)ので、これA席何回分よ…と思うでしょう。分かります。私もそうでした。
しかし!量じゃなくて質を上げた観劇を体験すれば意見は変わるはず。笑えるぐらい見える世界が違います。
お願いなので買ってください。ジェンヌさんの好きなところがどんどん増えます。
旧オペラと、新オペラに求めるスペック
これまで、間に合わせで買った2,000円ぐらいの10×20を使っていました。軽いしそこそこ見えていたのですが、薄暗いシーンでは太刀打ちできないと感じることが多く、このスペックの限界を感じました。
いろいろと調べた&考えた結果、私に必要なスペックは以下の通りでした。
①8倍率であること
•元々の10倍率もジェンヌさんのご尊顔がアップで見えて良かったが、ダンスなどでもう少し全身が見える方がより良い
•突発的に複数ジェンヌさんとの絡みがあったときに捉えられなかった経験から、もう少し引きが良い
•今後もう少し良い席で見られるという(淡すぎる)期待を抱くなら、1階10列前後でも対応できる汎用性を持たせたい
②明るさが10以上であること
•旧オペラは明るさ4。ちょっと暗くなると、途端に見づらくなってしまうのが大きなマイナスポイントだっため、とにかく明るい方が良い
③そんなに重くないこと
•よくオペラをあげる人間なので、あまりにもゴツいとか重いとかは避けたいところ。元々が150gだったので尚更。
さて、そのほとんどの基準を満たしてくれていたのがVixen アトレックII 8×32でした。定価は3万円少しでしたが、ヨドバシなら3万円を切っていました。
8倍率、明るさはなんと16。ただ、ネックとなったのは重さ。390g。手持ちの2倍以上の重さ。これがどう出るか。いざ、劇場へ!
新オペラ、その実力は
いやこれ、ブルーレイでは…???
使用した公演は、月組『Eternal Voice / Grande TAKARAZUKA 110! 』。宝塚大劇場1階29列(最後列)で観劇しました。
メリット
•序盤は物理的に暗いシーンが続くのですが、そんなの関係なしに月城さんの美貌が鮮やかに見える!細かい表情はもちろん、メイクや衣装の布感まではっきりと分かる。なんだこの世界は……?!私は今まで何を見ていたんだ……。
•メインで見ている方以外もはっきり見える。
特に、銀橋にトップさんが1人で立ち、メインステージに他の組子さんがいるよくある構図の場合でも、トップさん以外の方が何をしているのか、どんな表情なのかまでしっかり見える(これは8倍に変えたことも影響しているかもしれません)。
•ありとあらゆるキラキラが視界いっぱいに広がる。
具体的に言うと、月城さんのアイホールに輝くアイシャドウのラメが眩しく感じます。そんなことある???
このレベルで見えるので、もちろん衣装もギッラギラに輝きます。1番明るいスポットライトに照らされると、視界いっぱいに光が反射されて少し痛いぐらいの眩しさでした。
Xなどのレポで、なんで皆さまこんな細かいところまで見てるんだ…?オタク歴の差か?と思っていましたが、たぶんオペラの差です。
なんで皆さまこんなに下級生のことを把握できてるんだ…?玄人しかおらんのか?と思ってましたが、それオペラの差です。
全部全部オペラの差です!!
円盤だと決まったカメラワークでしか見られませんが、生観劇なので好きなシーンで好きなジェンヌさんをブルーレイ画質で見られます!!!
→追記 : 1階12列ぐらいだと、そもそもが近いので若干オーバースペックだと感じました。銀橋に来られると近すぎて全身が見えない。メインステージ手前側でも、鳳月さん・礼華さんぐらいの高身長ジェンヌさんだと足が若干見切れます。基本この辺りで観劇する方(羨ましい)は倍率をもう少し落としても良いかもしれないです。個人的にこのオペラが真価を発揮するのは1階20列以降(2階含む)だと思います。
デメリット
•重い。
片手で持てないことはないですが、安定も悪いしかなり辛いので両手で持つことになります。
また、めちゃくちゃ綺麗に見えるので常時オペラをあげたくなります。オペラを外す=眼鏡を外すみたいな感覚です。ちゃんと見たいなら外す理由がない。最後列なら尚さらです。流石に腕〜肩が痛くなります。翌日左上腕が軽い筋肉痛になりました。
→追記 : この後も複数回使用しましたが、重さに関しては慣れです。もう重いと感じないし、首肩が痛くなることもなくなりました。ご参考までに。
•酔う。
私の三半規管が激弱なせいもありますが、よく見えすぎるのでたまに酔いました。単純に考えても、ずっとレンズを覗いてたら酔うのでしょうがないですね。(常に覗いていたい!という気持ちになるのが全ての要因な気がしてきた)
•対物レンズキャップ、無くしそう
接眼レンズキャップには紐通しがあるのですが、対物レンズキャップは完全に独立しています。そして取れやすい。
焦って出し入れしたら簡単に無くしそうだな〜と思い、対策を考え中です。
総評
間違いなく今年買ってよかったものランキングトップ3に入ります。
ほぼ万人におすすめ(身体的に重いものが持てない方以外)。
今までが何だったんだろうと思うぐらいに、全てがはっきりくっきり見えます。ジェンヌさんのどんな表情も見逃しません。
迷っている方、こういう物は回割りで考えると早く買った方が得なので、次の観劇から早速デビューさせましょう!!