見出し画像

SNS活用に関する悩みと創作活動の今後について

前記事「2021年~2024年絵画制作の振り返り、役に立ったこと」の続き。


技術面を克服しても悩むこと

技術面をクリアした所で「よっしゃーこれで好きなものが好きなように描けるぜ!ヒャハーーー!」という展開を期待したが、全くそうはならなかった。

厄介な悩みごと

  • 描きたいものがあっても、上手く描けないのではないか、SNSに投稿してもコケるのではないかという失敗への不安に囚われる

  • 画像〇成A〇問題が創作意欲に悪影響

  • 全力で完成させた一枚絵をSNSに投稿しても、人に見てもらえない(ステータスを見ると、フォロワー400人中300人には表示すらされておらず)

  • 数字を自己評価と直接紐づけてしまう

  • 投稿頻度だけでも上げるために習作を習慣的に描いてきたが、達成感が無く飽きてきた

  • 特定ジャンルのファンアートに限り少し伸びるが、それは描いている題材が良いのであって、己の実力ではない(描く楽しみを上回る罪悪感)

  • 「おすすめ」欄が全力で心を折ってくる

SNS、特にTwitter(X)起因の悩みが目立つ。本来ならば絵画制作とは直接関係ないはずのものが、創作活動だけでなく日常生活にも支障をきたしている。

SNS活用法の見直し

他にも様々なプラットフォームを活用しているけれども体感としてはこんな感じ。

  • Instagram、Deviant Art、Artstation
     →文字数を割くこともないなこれは

  • Tumblr、Pixiv
     →二次創作には向いている

  • Cara、Bluesky
     →同志との近所づきあいをしている感じがよき。Blueskyではタグがちゃんと機能する(人が見に来る)ので、作品を投稿するときは適切なタグを使うとよい

目的に合わせて程よく雑に使うぐらいがいい。

冷静に考えてみれば、SNSで人気者になれば良い創作や仕事に繋がると思うのは大変な間違いで、本当に力を注ぐべきところは他にあるなと。
今更だけどこの一文でまとめられたな…。

新たな課題と解決案

SNSのアルゴリズムや画像〇成A〇の問題は個人の努力ではどうにもならないので、出来ることについて考えたい。

課題

  • SNSなどのウェブ上の展示空間への依存度を減らしたい

  • オフラインにも活動を展開したい
    (人の作品を見たいというのもある)

具体的には、イベントになど出展して人に作品を見て貰う機会を少しでも増やそうと思っているけれど「物理で披露できるものがない」という、先延ばしにしていた別問題が遂に目前に迫る。

解決案
こういう時は自分が欲しいもの、必要なものを作るという視点で考えると良いらしい…が。

  1. アナログ絵画制作
    →長らく検討していたが、「描きたい絵」と「家に飾りたい絵」というものは違うので難しい。プランB。

  2. 作品のグッズ展開・特殊印刷
    →グッズ化したいものがない。というか要らない。

  3. 同人誌を描く
    →実は少しだけ文字も書くので、ビジュアル化したいストーリーの材料はすべて揃っているが、背景をものすごく描きたくないのでボツ。両言語対応は流石に負担。

  4. 自作フィギュア
    →めちゃくちゃ欲しい。しかも「あったらいいのにな」と思うようなフィギュアは意外と作られていない。プランA。

立体造形はいずれやろうと思っていたけれども、まずは2Dで基礎を…という姿勢だったので頃合いかもしれない。習熟期間はかかっても、立体化したいアイデアが沢山あることを考えると、自前で出来るようになった方が良いという結論になった。
とにかく良い精神状態で新しいことを学び、作りつづけたい。どんな結果になるかは一旦気にせずにおく。

今後の活動について

できそうなこと

  • ウェブに割く時間的・感情的コストを下げることを意識しつつ、オフラインでの創作活動を視野に入れる

  • 自主制作は引き続きFANBOXやPATREONのスペースも活用する

  • ポートフォリオをぼちぼち更新する(&仕事を取りに行く?)←「失敗したらどうしよう」病をどうにかするのが先

  • 基礎の研究は2D・3D問わず続ける

3D彫刻はすぐにでも始めたいけれど、今年いっぱいは予定が埋まっているため、技術習得は来年に当てたい(可能な範囲で予習)。
諸費用や時間的コストを試算した際に、夜間学校も検討したけれど、本業との兼ね合いや予算の都合上、いつもお世話になっているオンライン校になりそう。
同志と同じ物理空間で学ぶことでしか得られない栄養素もあるだろうけれど、その辺りは興味ある分野のワークショップ等に参加してカバーしていくつもり。難しそうなら他の方法を試すまで…。

という感じで探り探り頑張って行きます。


いいなと思ったら応援しよう!