【W発酵】甘酒 健康効果5選[後編]
この記事は、【前編】からの続きです。
①甘酒を飲むタイミング
甘酒を飲むベストなタイミングは、飲む目的によっても違います。
「飲む点滴」効果を得たいのであれば、朝起きてすぐです。
体内のブドウ糖がほぼ枯渇状態で素早くブドウ糖を補給できるのが、甘酒(米麹から作る甘酒)だからです。
午後からの仕事や勉強に集中したい場合は、昼の時間帯に飲むのがいいでしょう。
リラックス&安眠効果、つまり夜GABAに働いてほしい時には、寝る前に飲むのがお薦めです。
1年の中で甘酒を飲むベストなタイミングは、じつは夏です。
甘酒は熱中症対策に最適です。
スピーディーなブドウ糖補給に加えて、適度なナトリウムを含んでいるからです。
甘酒には、100ml当たり約60mgのナトリウムが含まれています。
50ml当たりでも30mgですので、発汗量に応じてこれを数回に分けて飲むことで、熱中症対策には有効です。
⑤甘酒 絶対NG商品
「じゃあ、早速スーパーに行って、今日から甘酒を飲もう」と思った方、
ちょっと待ったです。
製品化された甘酒には、お薦め商品もあれば、絶対NGの甘酒もあります。
実際にスーパーで販売されている甘酒の多くは、NG商品かもしれません。
何がNGかというと、添加物、中でも人工甘味料です。
使われている人工甘味料は商品によって違いますが、
アスパルテーム
アセスルファムK
スクラロース
のいずれかです。
これら人工甘味料を摂りすぎると、
発ガン性をはじめ、糖尿病、心疾患、アトピー、認知症、さまざまな有害性が指摘されています。
例えば、私が利用するスーパーでこちらの甘酒を見つけました。
パッケージを見るといかにも体によさそうに思えます。
ところが、原材料表示を確認すると・・・
甘味料(アセスルファムK、スクラロース)と2つも使っています。
さらに「香料」の表示もあります。
香料は合成品と天然香料があり、中には有害な合成香料もあります。
しかし、香料は全ての成分を表記する義務がない「一括表示」が認められています。
そのため、どの成分を配合したのかが分からず、安全性の確認ができません。
⑥甘酒お薦め商品3選
ここからは、安心して飲める、安全で栄養価の高い商品を3つ紹介します。
⑴マルコメ 米糀から作った糀甘酒
お味噌のマルコメが作る甘酒。
信州味噌に欠かせない米麹と発酵技術によって作られています。
米と米糀は、国産米100%。
じつは私も、こちらマルコメの甘酒を愛用しています。
⑵八海山 麹だけでつくった甘酒
こちらは酒造メーカーが作った甘酒。
新潟の銘酒、八海山が主力商品。
酒造メーカーが作った甘酒とあって、濃厚で芳醇な味わい・・・のようです。
⑶樽の味 糀の甘酒
こちらは漬物屋が作った甘酒。
看板商品は糠床。
甘酒から少し話がそれますが、糠漬けは最強の善玉菌、酪酸菌が豊富です。
より腸内環境を整えたい人は、こちらもお薦めです。
もちろん甘酒も、発酵のプロが作ったものなので大いに期待できそうです。
お味噌メーカーが作った甘酒、
酒造メーカーが作った甘酒、
漬物メーカーが作った甘酒。
3者3様です。
こだわりたい人は飲み比べをしてみて下さい。
⑦甘酒お薦めレシピ5選
Googleを使って[甘酒 レシピ]で
検索すると、驚くほど多くのレシピが表示されます。
その中から、私が気になったもの5つを紹介します。
実際に2つは作ってみました。
[鶏肉の甘辛焼き]
甘酒に鶏モモ肉を漬け込んで、アルミホイルで包み、トースターで焼くだけです。
[豚ロースの甘味噌漬け]
甘酒、味噌、調味料に豚ロース肉を漬け込んで、フライパンで焼きます。
[甘酒スクランブルエッグ]
溶き玉子に甘酒、塩胡椒を加え、バターを溶かしたフライパンに流し入れ、かき回します。
[甘酒シチュー]
牛乳を使わずに、甘酒と水に白味噌を加えたシチュー。
さつまいもを入れると、より甘みが増します。
[カボチャ甘酒スープ]
カボチャスープに甘酒を加えたもの。
カボチャの甘みをいっそう引き出せます。
それ以外にも、
甘酒スムージー、甘酒プリン、
甘酒ヨーグルト、いちご甘酒
などスイーツにも使えます。
【前編・後編】まとめ
①甘酒の種類
甘酒には、米麹から作る甘酒、酒粕から作る甘酒の2種類があります。
酒粕から作る甘酒には微量のアルコール、および砂糖が含まれていることから、私は米麹から作る甘酒をお薦めします。
②甘酒の健康効果5つ
⑴即効性のある疲労回復
⑵腸内環境の改善
⑶リラックス&安眠効果
⑷美肌&美髪効果
⑸コレステロールを抑える
③甘酒を飲む最適な量
1回当たりの量は30~50ml、
1日当たり100mlくらい。
60℃前後で飲んでください。
④甘酒を飲むタイミング
「飲む点滴」効果を得たいのであれば、朝起きてすぐ。
午後の仕事や勉強に集中したい場合は昼。
リラックス&安眠効果を得たい時には、寝る前に飲むのがベストです。
⑤甘酒 絶対NG商品
アスパルテーム、アセスルファムK、
スクラロースなど、人工甘味料が含まれる商品、
および香料が含まれる商品は、購入を避けてください。
⑥甘酒 お薦め商品3選
⑴マルコメ/米糀から作った糀甘酒
⑵八海山/麹だけでつくった甘酒
⑶樽の味/糀の甘酒
⑦甘酒 お薦めレシピ5選
・鶏肉の甘辛焼き
・豚ロースの甘味噌漬け
・甘酒スクランブルエッグ
・甘酒シチュー
・カボチャ甘酒スープ
この記事の内容については動画もアップしています。
合わせてご覧ください。